谷田部店の朝食バイキング、最高の炊き具合!
ココス 谷田部店の特徴
朝食バイキングは種類豊富で、地元客にも人気があります。
毎朝6時からオープンしていて、新聞も読める落ち着いた場所です。
カリカリポテトとタコスサラダが特におすすめで美味しさに定評があります。
駐車場が、他の店舗より、ちょっと離れてる?気がした!
家族でディナー、ソロでの朝食バイキングで何度も訪れていますが本当に最高です他店舗のココスさんの朝食バイキングにも訪問していますが、同じご飯やおかずが並んでいても間違いなく谷田部店さんのものが美味しいですお客さんのタイミングを縫って適切なおかずの交換や補充など対応しているが見えて同じお店でも一つ上のランクに感じます特にいつ行っても最高の炊き具合のご飯が本当に美味しい、いつも食べ過ぎてしまいます地域の客層や、働いている方のレベル高さもあるのかもしれませんがこのクオリティで続けてもらえると夜に家族を連れて行く際も安心して来訪できるので、継続していただけると嬉しいです。
初めてモーニングに行ってきました。想像以上にひとがいっぱいいました。洋食だけでなく和食、中華、デザートと盛りだくさんで目移りしてしまいました。ゆっくりブランチ楽しむならこの価格で満足です。
かなりの経年を感じる店舗です。交通量のある幹線道路の交差点角に立地しており、集客には好立地です。
朝食バイキング受付7時~10時30分税込913円(土日)スープバー、ドリンクバー付き副菜はトマト、ブロッコリー、ポテトサラダ、ワカメ等。主菜はソーセージ、スクランブルエッグ、茄子と鶏団子炒め、コロッケ等、割りと少な目。主食はご飯、うどん、焼そば、カレー、パン(メロンパン、クロワッサン)味噌汁は普通。コーンスープはいまいち。トマト、ブロッコリーは旨し。カレーは味薄め、主菜の茄子やソーセージをのせると美味しく食べられる。うどんは意外に美味しい。これが一番びっくり。家で食べると臭いが気になる納豆も、おもいっきり食べられるo(`・д・´)o最後に定番ワッフルを焼いてクリームとチョコシロップをのせ、紅茶で流し込む。旨しo(`・д・´)o
朝バイキングが美味しい。ただ集団客が来ることもありその際は惣菜の前が行列になる。
いつも安定した味で 落ち着いて食べられる場所です。
一緒に働いていたパートさんと、お茶しに行きました。混んでいなかったので、デザート食べながらゆっくり出来ました。久しぶりに楽しい時間でした。
ここは店内が広くディスタンスを気にせず自由に座れます。ココスは特にハンバーグ類がおいしいです。ココス会員に登録してるので思いのほかすぐポイントが貯まり500円券がもらえ それも楽しみです。
名前 |
ココス 谷田部店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-839-1075 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ココスの中でも、接客がとても良くてお店の居心地が良かったです。