住宅街の人気小店、美味パン多数。
パン工房 ミューレの特徴
小さな住宅街の中にあり、丁寧に作られたパンが揃っています。
きのこフォカッチャやタイカレーパンが大人気で、いつも満足できます。
朝7時から開店し、焼きたてパンを楽しめる理想的なお店です。
小さいお店ですが、その分丁寧に作られたパンが並びます。定番の中にひとひねり加えたものが多く、食べ飽きないです。特におすすめはカリッカリに焼けたクロワッサンですが、何を食べてもはずれた事がないですし、温かくて素敵なお店です。
種類は少ないが、コンビニの惣菜パンより安いくらいの価格で、とても美味しい。パン生地も種類ごとに作り分けていて、素晴らしい。お店は外観からは少し分かりづらい。駐車場は狭いので、車で行く場合は注意が必要です。
今日、はじめてお店に行きました。私が買ったのは、マーブルパン、カツサンド、くるみとあんこのパンを買いました。1.マーブルパンをいただきます。私は衝撃を受けてしまった!なんて繊細な味と質なんだ!と。パンの生地を見ると、生地がイキイキとしていた。角から食べていくと、じわりじわりと、味が濃厚になっていく!淡く切ない時間でした。2.カツサンドをいただきます。ファンタスティック!パンがモチモチしていて、カツは厚く、食べごたえ満載!あまりの旨さに、野獣になってしまった!3.くるみとあんこのパンをいただきます。絶妙な甘さと舌触り、クルミ、そしてパンの美味しさに、これまたまいっちんぐでした。なんか、もうさ、とにかく良心的な価格で、ハイクオリティなんですよ。かなりおすすめですよ。また利用したいです。マーブルパンに、はまりそう。ごちそうさまでした。お気に入りのお店見つけてラッキー!
うちから散歩してちょうど良い距離にあり、結構にぎわっている。今日はタイミング良く、焼きたて山型食パン🍞GET。他のパンもリーズナブルな価格で美味しいですね♡
小さいパン屋さんですが、知る人ぞ知る人気店で家族みんな大好きです。パンの種類も多く、値段も安くてついついたくさん買ってしまいます。常連のお客さんが多く、売り切れる時間も早いです。休みの日に朝一で買いに行き、焼きたてのパンを食べるのが至福です。
正午少し前に行ったが、もう半分以上は売り切れていた。そして、あれよあれよと皆がどんどん買うので、争奪戦状態に。噂のクリームパンとカレーパンは中身がぎっしりでした。いちじくとクリームチーズのパンも、中身ぎっしりでお得感満載でした。
焼きたてパン工房で買って車中で食べるにわ最高です。
住宅街の一角にある小さなパン屋さん。昔ながらの…という言葉が似合う、素朴な雰囲気のお店でした。小さなお店ですが、お客さんが次から次へと来店していました。購入したのはクリームパン、アールグレイメロンパン、サンドウィッチ、沖縄ソーセージ?のパン…などです。写真はクリームパンとアールグレイメロンパン。クリームパンは隅々までクリームが入っていて、卵の風味も抜群。とても美味しかったです。値段も8個購入して1500円程と、お手頃なのも嬉しかったです。常連さんや、ご近所の方々に長年愛されているパン屋さんなのだろうなぁと感じました。また行きたいです!
ずっと気になっていたパン屋さん。朝8時頃訪問しました。いくつか購入して帰りました。全部とーても美味しくてびっくりしました!つくばに来た際はまた利用したいです(^^)
名前 |
パン工房 ミューレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-836-6165 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

狭い店内で住宅内に小さくあるパン屋さんって感じのお店。ドタバタ店員も愛らしく感じるほどでした。味はまぁまぁ。変わった味もあったけれど、コンビニで買うパンと同じくらいの値段。紙に包んでくれるから食べ歩きに便利。駐車場も2、3台しかないから一件混んでるように見えるけどそうでも無い。