子供も楽しい、地域の文化施設。
佐倉市 志津コミュニティセンターの特徴
佐倉市の子供向け施設が充実している場所です。
駐車場が広く使いやすく、アクセスが便利です。
文化活動や講習が活発に行われている地域の拠点です。
駐車場が広くて使いやすいです。地域の方たちも綺麗にしようとしてるのが感じられる良い施設だと思います。
色んな部屋が使えるし子供が遊べるところもあってとてもいい所。飲み物も自販機があるので買うことができます。(コカコーラ社)
大人から子供迄、年齢問わず居られる場所です。
ちっちゃな図書館や児童ルームなどがあり平日昼間でも賑わっていた。地域にうまく馴染んでいる印象でした。
正面玄関口が閉鎖の表示が有ったので右横の別の入口から 入ったら・・・閉鎖は手動開閉扉だけで、直ぐ横の自動扉は使えたのでした。😅
施設は古いですがフル稼働しておりコロナ対策は厳格でした。
素晴らしいコースメンテナンス、戦略性たっぷりで楽しめるコースレイアウト、評判通りのコースでした。ただ、★1つ減らしたのは、「後ろのキャディから遅い、と嫌味を言われた」とかで、後半は何となく落ち着かないラウンドになりました。そんなにスロープレーだとは思わなかったのですが、上手い人が多いんでしょうね。ちなみに我々のスコアは80台が3人、90台1人でした。
検診の為に利用しました。管理体制は良くキレイです。
児童図書館、児童センター、野球場など子供を遊ばせられます。
名前 |
佐倉市 志津コミュニティセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-487-6781 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

管理が行き届いた施設です。