美味しい塩パンとメロンパン、週一で通う幸せ。
ブーランジェリーラトリエの特徴
惣菜系パンのベシャメルソースが絶品でリピーター続出です!
ここの塩パンとメロンパンは特に人気でおすすめです。
美味しいフランスパンやシナモンロールも揃った多彩なラインナップです。
大体週一で訪れています。とても美味しいパンを販売してるのに、お値段はおもとめやすくとても重宝しています。(値段帯は独立しているパン屋よりかスーパー内のパン屋の値段に近いです)マスクに関してはお店にも書いてありますが、どうしても必須というわけではないがパンの前での会話をとても気を付ける必要があるので、していった方が無難といった感じです。
お店ができた当初から通ってますが、いつ行っても新作があって飽きません。パン自体が美味しい上に、一切手抜きのないフィリングがまた美味しくて中毒になる味わい。ハード、デニッシュ共に千葉の最高峰だと思ってます。
パン自体は元より私は惣菜系パンのベシャメルソースがとても美味しいと思います。またやきそばパンの中身の量がものすごいですし、土曜日限定のフガスも好きです。あらゆる点で他店とは一線を画すスペシャルなお店です。
ハード系、惣菜系、デザート系など色んなパンがあるお店です。クリームパンは時期によりフレーバーが変わるみたいです。全体的に安価で嬉しい。昨日焼いたパンをお買い得品として出すこともあるようです。駐車場は裏にあるみたいです。現金のみだけでなくPayPay払いも可能です。
沢山の種類のパンがあります。7個くらいパンを買っても1000円ちょっとで済むので、とてもコスパがいいです!他にも気になるパンがあったのでまた行きたいと思います😀ハード系のパンも柔らかめで子供でも食べやすいと思います。
🚲2023/02/24午前中再訪。🚲4.5⭐️いつも息子のマンショにに遊びにゆく途中に昼飯として購入。今日は時間が有りやっとレポートを書ける⭕️クロワッサン🥐二個、パニーニ、ホットドック、オレンジピール入り全粒粉パン300g位の大きさ、合計金額1080円。昼飯に食した。オレンジピール入りパンは切り軽く焼いて香ばしさとサクサク感を出してキリクリームチーズをタップリつけて頂く⭕️鼻から甘い香りとチーズの香ばしさとサクサクもっちりの味わいに満足⭕️。5品買って1080円は嬉しい⭕️😃何度かよらしてもらったが、今回は良い選択でした。
店名はおしゃれですが、売っているパンはごく普通のパンです。国産小麦使用と書かれたのぼりがありました。
惣菜パン、菓子パン、ハード系…と好みに合わせて購入できるお店でした。ピザパン、デニッシュパン…美味しかったです。甘口カレーパン…本当に甘口です(^_^;)お値段も購入しやすい価格のものばかりでよかったです。駐車場は、店の裏側にあり、PayPayも使用できます。店員さんは、スピーディーu0026フレンドリーです。美味しかったので、リピートします。
PayPay還元だったので市外住みでしたがクチコミの評判を見て行ってみました。値段がリーズナブルでした。めちゃくちゃもちもちでやわらかい生地で美味しくてびっくりです。これまで都内の街のパン屋や千葉県内のパン屋巡ったりしていたのですが、ダントツで美味しいし値段も安くてまた行きたいと思います(^^)
名前 |
ブーランジェリーラトリエ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-488-4490 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とてもおいしいパン屋さんです。パンが大好きで、市内はもちろん都内でもパン屋さんめぐりをするほどですが、これまで行ったお店でいちばんと言ってもいいと思っています。甘いパンも惣菜系のパンも、ハード系も、フィリングだけではなくまず純粋にパン生地がおいしい!しかもいつ伺っても新しいパンがあって、飽きることがありません。しかもお値段がかなりお手頃。都内だったら、1.5倍はすると思います。こんなにおいしくて、お求めやすくて申し訳なく感じるほどです。絶対おすすめです!