高級感漂う本格中華。
豫園の特徴
自家製焼き餃子や麻婆豆腐が評判で絶品です。
ニンニクの芽がたっぷり入った定食が美味しいと人気です。
高級感のある雰囲気で落ち着いて食事が楽しめます。
豚肉とキャベツの甘味噌炒め定食と自家製焼き餃子頂きました!豚肉とキャベツの甘味噌炒めは味付けも丁度良く豚肉は沢山入っていて良かったですね!自家製焼き餃子は餃子が少し大きめで食べ応えあり皮がモチモチで美味しかったですね!ご馳走様でした!
豚肉とニンニクの芽定食、瓶ビールを頂きました中華は和食の次に好きなんだけどカロリーや脂質を考えると行くのは控えめになっちっちゃうニンニクの芽は素揚げされてるのか柔らかくて美味しいしタップリ入ってました。カウンター席に座りましたが中華なので紙ナプキンは置いて欲しいかな個包装の布おしぼりは最初に出されます美味しかったです。ごちそうさまでした。
平日のオープンしてすぐの11時に伺いました。先客なし。単品を沢山頼みたかったのですが、単品メニューにご飯、麺類はなく、ランチのセットを頼んで、小籠包などを追加する事にしました。日本人に合わせ過ぎた味でもなく、本場の癖のありすぎる味でもなく、全体的に優しいお味。焼き餃子はタレのお皿が出てこなかったので、そのまま食べるかな?と頂きましたが、めちゃくちゃお肉の味がモロしました。結構大ぶりで、皮に厚みがある物でした。大根餅は勝手に豆板醤が付く物だと思ってましたが、こちらのお店は付いてなかったです。小籠包も生姜が付く物だと思っていたので、付いてなくてびっくり!こちらはタレの小皿が来たので、卓上の何の説明も無いですが、きっと色から醤油であろう物とお酢であろう物と、ラー油であろう物を好みで混ぜ、頂きました。食後にコーヒーがサービスで出来て、嬉しかったです。店員さんはとても感じ良かったです。お会計のキャッシュレスはPayPayが出来るようでした。近くのパーキングは切って貰えました。ご馳走様でした(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
町中華ではなく、どちらかといえばちょっと高級な中華料理店という感じ。平日の開店直後に訪問。既に先客が5組16−17名程。人気店なのか?!オーダーするも流石に待ちました。40分以上待って一品目が提供。ビールを呑みながら待っていたのでそれほど苦にはならず。一品届くと雪崩式に次々と料理が着丼。どれも無難に美味しい。後客は少なかったので、入店タイミングが悪かったんだろうなぁ。
先日 ランチで麻婆豆腐を頂きました。とても美味しかったです!クセになる辛さとコクです。その日は かなりグループの方で混んでいたのですが私はカウンター席で1人ゆったりと、料理も先客さんの注文より早く出して頂いて...仕事の途中とわかっていたマスターのお心遣いに感謝です!炒飯も美味しいです。
ラーメン・日替わり定食(麻婆茄子だった)・酢豚そしてお米にザーサイまで、めちゃ美味しい。子どもにとって人生初だったあんまんがここだったことも感謝したいくらい。業者さんとか仕事仲間・上司・先輩等を招待しても恥ずかしくないレベルでした。ちょっとした打ち合わせや打ち上げでも使えそう。しかも価格もリーズナブル。近くに住んでいてよく目の前は通っていていずれ行きたいと家族で話していて、PayPayのイベントがちょうどあって行ってみたら驚きました。また行きたいです。
美味しいですよー(^-^)店員さんも丁寧ー!内装も水槽があって癒されます。おしゃれ。お酒の種類も豊富。一品料理で飲むのも良いですね。カウンターもあるので一人のみも出来る。お座敷もあってくつろげます。駅近。
12月4日来訪。麻婆豆腐(小)、レバニラ炒め(小)、餃子、ライスを注文。麻婆豆腐は本場の四川料理ほど辛くなく食べやすい。餃子は至って普通。特筆すべきはニラレバ炒め。全くレバーの臭みがなく、柔らかい肉質。ニラやもやしよりもレバーのボリュームがスゴい。今まで食べたニラレバ炒めの中で1番美味しいかも。このニラレバ炒めを食べるためだけにまた佐倉市に来る機会があったら再訪したい。
担々麺おいしかったです。
名前 |
豫園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-308-6807 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

近くのホスピスに入所している友人と来店しました。店員さんの細かな気遣い、味共に素晴らしいと思いました。友人が病気の為、しばらく食事が喉を通らない状態でしたが、美味しいと少しづつ食べている姿を見れて、久しぶりに楽しい食事でした。食事の時間もゆっくりして下さい!と暖かい言葉にも癒されました。決して楽しくない生活の中で、このお店に出会えたことを嬉しく思います。本当にありがとうございます。