隠れ家フレンチで美味しい週末。
レストランHiroの特徴
昔ながらの喫茶店のような、カジュアルなフレンチ料理屋です。
隠れ家的な雰囲気の八千代緑が丘で、特別なフレンチ体験を提供しています。
牛ホホ肉のシチューやヒロコースは、コスパ以上の美味しさが楽しめます。
隠れ家フレンチ店八千代緑が丘では珍しいフレンチですが、フランスの田舎街にありそうなレストランです。本格的な味付けでしっかりとしており、ワインもすこぶる美味しいお店です。しかしながら値段はとてもリーズナブルで、美味しいので隠れ家としても使えるお店です。混雑しておらず、また21時までやっているので、正に穴場レストランと言って良いかと思います。本日は魚料理に始まり、本格的で濃厚なビーフシチューにデザートや飲み物まで付いたフルコースを2600円のお手軽価格で味わうことが出来ました。何度も通いたくなる駅前のお店です。本日も美味しいフレンチのフルコースをご馳走様でした♪
京成バラ園へ行った帰り、13時頃訪問。入店をどうしようか悩んでいたら食事をされていた地元の方と思しき男性に手招きされました(笑)こじんまりとしたお店ですが地元の方に愛されている雰囲気あり。ランチ限定のミニ懐石にしたのですが、魚介のソテーもハンバーグも、ミニとはいえ十分な量があり、メインが2つ食べられるのはとても嬉しかったです。食後のデザート、珈琲までついて1600円とは大変お得なセットです!お味も良かったのでまたバラ園帰りに立ち寄りたいです。
お料理美味しいです。おすすめできます。黒い服(特に上半身)での来店をお勧めします。平日ランチで訪問しました。レディースセット1800円にしました。メニューを拝見すると、夜ならお子様メニューがあります。【混雑】平日金曜、雨上がり13時半に訪問して、先客2組。私が食べ出してから私含めて4組のおひとり様。半分も埋まっておらず、ゆったり食べれます。お食事も程なく来ます。来店して30分でデザートまできましたので、1時間の昼休憩でも来れそうです。(お隣のミニ解析セットを食べたおばあさんも同時にデザートサーブされていました。おばあさんは14:07に退店されていました)私も14:14に会計して出ました。雨上がりだから空いてたのかもしれないです。【レディースセット】・スープ:美味しい〜一口目は素朴と思いましたが後からピリっとコショウがきいてきていくらでも飲みたいです。・パン:2種ついてきます。・魚介のグリル本日のソース:タイとスズキ、と聞こえた気がしましたが聞き違えかもです…こちらも美味しかったです。フレンチってこういうことか〜って感じです。ほろほろとほぐれる柔らかいお魚です。・牛頰肉のシチュー:ほろほろとほぐれる牛頬肉です。下にスパゲティのような細麺が敷いてあり、食べようとすると茶色いシチューソースが服に飛びがちです。ご注意を。私は黄色のニットをダメにしました(笑)・デザート:4種もあります…!コーヒーゼリー、チーズケーキ 、いちご、キウイです。コーヒーゼリーは甘くなくぷるぷる。チーズケーキ は私の頼んだ紅茶に合わなかったのかしら…あまり味を感じませんでした。(うちの4才の偏食娘にシェアするとしたら、パンとデザートのいちごキウイかなと思いました)私は次回はデザートはグレードアップするか諦めるか、コーヒーと合わせてみるかかなと思いました。【席】荷物入れのカゴがある席もあります。2人席が6席、4人席が2つ、の配置でした。テーブルをくっつければ5人以上もできそうです。椅子は20席分でした。
美味しかったので2回目の来店。ランチ利用。ハンバーグもカレーも1,000円(税込)。コスパ良い。ハンバーグ肉肉しくて好みでした。ソースは浅つきにしたのでさっぱり浅葱が美味しかった。カレーの時は口内炎だったけど、少しスパイシーで美味しくて食べれちゃいました。スープ1回目の時はかぼちゃ、2回目の時は人参。どっちも程よくコクがあって本当に美味しかった。雰囲気も落ち着いてて、接客してくれる方も優しくて良いです。また行きます。ありがとうございました。
牛ホホ肉のシチュー、美味しかったです!デザートもついてました。
八千代緑が丘駅より2分洋食屋さん ランチタイムに伺いました懐石コース2600円 前菜からメイン デザート コーヒーが、一品ずつ提供されます。
日曜日ランチタイム限定の日曜日のホホ肉シチューを頂きました。ビーフシチューにパンかライス、食後のコーヒーが付いて1000円です。ビーフシチューはとても美味しい上にボリューム満点で、これだけで他のお店なら1000円以上になると思います。パンはガーリックバターが塗られたバケットと丸いパンで、どちらも美味しかったです。追加でペティサラダ(160円)は小鉢程度かなと思いきや普通のサイズのサラダで、野菜をモリモリ食べたい人以外はこれで十分でした。コースは1500円からで、全体的にリーズナブルですが、とても美味しかったのでコスパがかなり良いお店だと思います。
ヒロコース3600円頂きましたが全てがお値段以上の美味しさでした。スープ・パン・デザートもとても美味しいです。また食べに行きたいです。
本格的フレンチという店ではありません。店も居酒屋の居抜き?って雰囲気で、なぜか鳥の剥製とかおいてあります笑味はなかなか美味しかった。食べやすい味付けって感じ。ただ、魚料理の鯛が、骨1本、ウロコ2つ入っていました。そこは丁寧に下処理して欲しかったかなぁ。お値段も手頃なので、それなりのカジュアルなお店という気持ちで行く分には良いお店だと思いました。
名前 |
レストランHiro |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-459-8738 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔ながらの喫茶店チックなカジュアルなフレンチ料理屋さんです。地元のおじいちゃんおばあちゃんが楽しそうに喋っていました。