白牛酪餅を味わう幸せ。
菓匠・白妙北習志野本店の特徴
白牛酪餅は、テレビチャンピオン優勝の品で美味しい。
季節毎に楽しめるお菓子が豊富で、特にいちご大福が人気。
落ち着いた雰囲気の中で、絵になる美しい和菓子が揃っています。
季節のお菓子を見に行くのがとても楽しいお店です✨季節ごとに素敵なお菓子がたくさんならんでいますが特に、いちご大福。年明けから何回もお店に伺い、いつからか楽しみにしてます。お菓子のサイズは、今の百貨店などよりは小さい、昔からの和菓子サイズです。だからこそ、いろんな種類を楽しめていつ行ってもあれも食べたいこれも食べたいと思えるお店です。先日、お祝いがあり赤飯をお願いしました。とても良い塩加減、色具合でした。春先は予約しなくても赤飯より色鮮やかな桜ご飯も店頭で買えます。サイズは違いますが、コンビニスイーツとあまり変わらないお値段で素敵なお菓子が多いので、是非お勧めしたいです。
かつてテレビチャンピオンで優勝経験もある菓匠聖徳太子の時代に口にされていた牛乳のお菓子のレシピを再現したという白牛酪餅は代表的おかし。
以前 頂いたお菓子が美味しくて 検索して 伺いました。早く帰宅して食べたい🎵(^o^)
以前から白牛酪餅(はくぎゅうらくもち)が気になっていたので買ってみました。食べてみて衝撃ですねコレは😳‼︎外側の餅はトロっとモチっとが融合した様な舌触りで、餡もいつの間にか口の中で混ざり合っててミルクの風味を口いっぱいに感じます🐮ひと口食べると脳がまさに商品名の様な牛・酪農をイメージしてしまいます!見た目は和菓子だけど何故か洋菓子の要素もあり、此処でしか味わえない特別な和菓子だと思いました❗️さぁ、クリームうさぎはどうなんだろう?と期待して食べてみたら、いたって普通のクリーム大福でした🙄笑。
北習志野で有名な和菓子屋。名物の牛酪餅よりも黄身しぐれが好きなのと、練切を見るのが楽しいです。写真は売ってた中でも一番綺麗で即買いした練切です(名前失念。
安定したおいしさ。晴れの日のお菓子に最適。
歳を重ねると和菓子の良さが🤏少しずつ分かってきたかもしれません…😜とても上品なお味でした〜✨🙆♂️👏👏👏
春🌸のサクラ🌸ごはん美味しく完食😁😄🤣
北習志野にある、雰囲気のいい和菓子屋さんです。白牛酪餅は癖になりそうです。リピート確定です。
名前 |
菓匠・白妙北習志野本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-467-0430 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

白牛酪餅、程よい甘さで美味しい。生菓子も購入。紫陽花が可愛かったです。リピートするなら、白牛酪餅かな。TVチャンピオンのシール、頂きました。