薬円台の黄色いくるま、絶品パン!
黄色いくるまのパン屋さんの特徴
懐かしい味わいのヘルスベーカリーに関連するパンの数々です。
高めの価格設定ですが、それに見合う美味しさがありますね。
移動販売車での出会いが子供の頃からの思い出につながっています。
ここは広島のヘルスベーカリーと何か関連があるのかな?また、ここはヘルスベーカリーと同じ会社なのか?
毎週うちの近くを黄色い車の販売車が通ります。「無添加パン屋さん」の歌で、添加物無添加なのかなと思い買ってみましたが、原材料のスラッシュの後ろ(添加物の欄)が長い…..…..添加物が気になる人でも、コンビニのパンに対してわざわざ添加物が多いとは言わないと思いますが、このパン屋さんは歌詞の中で「無添加」と謳っている点がやや問題なのではないかと思います。(実際は何を無添加かとは言っていませんが)食パンの方は、添加物の記載はありませんでした。ふわ、サクっとしていました。マーガリンやイーストを使っているパンで330円はややお高めかなぁという印象です。販売員さんは感じよかったです。
これこれ、パン屋さんのパン!の味。コンビニパンがどうたらのコメントが散見されるが「パン屋のパン」の味がしっかり出てます。植物油脂や添加物を気にする方は普段霞を食べてるのだろうか?普通の市販されたパンです。2日ほど食べ切れる量を購入し、食べましたが安心するお味でした。
薬園台に住んでいた半年前まで移動車を見かける度にほぼ週1で購入していました。値段はやや高めですが味は保証付き!普段は少食の娘がここのパンが大好きで良く食べるので助かっていました。お気に入りは白の丸い小さなもちもちしたパン。薬園台を離れて購入できなくなったのが寂しいです。
子供の頃から大好きで、当時マセていた私は運転手さんに「坂降るのめんどくさい!私の家の前も通ってよ!」とお願いしたところ次の週から本当に私の家の前も通ってくれるようになりました。あの節はお世話になりました。ここはクッキーもパンも全部美味しいですし、販売員さんの朗らかな人柄にはとても癒されます。私は大好きです。地元に根強い素敵なパン屋さんです。これからも買わせていただきます!
黄色い車のパン屋さんのパン製造元になります。早朝パンを販売しているらしいのですが、ここで販売されているのを見たことがありません。早朝から仕込みが始まっており、黄色い車も複数台駐車されているため、ここが製造場所ではあることは間違いないと思うのですが。なお、一度だけ、販売されているという日時(平日早朝6-9時?)にお伺いして、購入したことがありますが、私しかおらず、購入後すぐにしまわれてしまいました。また、事前情報では見切りパンも販売されていると伺いましたが、朝7時時点で既にありませんでした。開店後人気ですでに売り切れたか、あるいは別の・・・。
私的には不味くはないが旨くない❗
車は通るが早く通りすぎて行くためなかなか止められず、気付いたときにはもう遠い場所に移動してて買いたいけど買えないってのをここ数ヶ月見送ってる。住宅街に来てくれるのはありがたいがもう少しゆっくり移動出来ないのだろうかと思う。買わせる気はあるのかと思う程早く過ぎ去るのはどうかと思う。
家の近所でも見かける黄色いくるまのパン屋さん.最近薬円台の本拠があるのを知った.結構遠くまで遠征に来ているので驚いた.私が黄色いくるまを見た時は何時も店仕舞い時で食べられなかったけど(笑).
名前 |
黄色いくるまのパン屋さん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-496-6610 |
住所 |
〒274-0077 千葉県船橋市薬円台5丁目9−2 TMビル |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

職場で購入。値段は普通の倍くらい。味は普通。積極的再購入はないです。