季節限定プラムフローズン、美味しさ満点!
magome coffee projectの特徴
店主の熱意が感じられる自家製フルーツシロップティーが人気です。
駅前にありながら贅沢感満点のたまごトーストとエスプレッソが味わえます。
あまおうを贅沢に使ったボリューム満点のナポレオンパイが楽しめるお店です。
以前から気になっていたので、来店させていただきました季節限定のプラムのフローズンを注文見た目が可愛くて、味もちょうどいい甘酸っぱさでおいしかったです入店してからも途切れることなくお客さんが来ていたので、知っている人は知っている人気店だと感じましたまた伺います☺️
ケーキとコーヒーいただきました。焙煎浅めコーヒーをリクエストしたところ、後味スッキリで爽やかな酸味がとても美味しい。ケーキも期待以上の美味しさ。近くに住んでたら毎週来るだろうなと思いました。席数少ないのでイートインできるかは運次第でしょうかね。たまたま平日昼間だったから入れたのでしょう。入り口に置いてあるメニューに、外で待て的なことが書かれてるのですが、何度読んでもいまいちよくわかりませんでした。店内に空きがあっても一旦待たなきゃならないのか、複数人待ってたらどうするのか、どこで待つのか。そんなこと見て判断しろと言われたらそうなんですが、だいぶわかりにくくてめんどくさくて帰る人もいるだろうなと思いました。
馬込沢駅前にあります。人気のお店だけあって、開店してすぐに行きましたが、すでに多数のお客さんがきてました。店内が狭いので、1人か2人でいくのがおすすめです。ひっきりなしにお客さんがくるので、スタッフさんも大忙しで接客しておりますが、丁寧で思いやりのある接客です。小さいお子さん連れにも、こちらの席のほうがいいですよとか、ベビーカーはこちらにどうぞとか声かけされてました。トーストが美味しそうで、再訪してぜひとも食べてみたいです。
駅前で駐車場もあり、平日でしたが人気なようで、人が絶えることなく来店されてました。若い方から年配の方まで、幅広く利用されているようでした。コーヒーの種類も色々あって迷いましたが、店員さんが親切でオススメも教えてくださいました。ちょい甘めで飲みやすく、トーストも美味しかったです。通いたいお店となりました。
地元で有名な人気珈琲専門店。店主の珈琲への愛情たっぷりで、独自の焙煎技法でここでしか味わえないこだわり珈琲を楽しむことができます。私は、県外に住んでいるので頻繁に通うことが難しいですが、地元であれば毎日でも通いたいお店です。珈琲専門店が作るトーストも最高なのでおすすめです。
最寄り駅前に有りながらも、電車をあまり使わないので、妻にさそわれて初めて伺いました。😋お店の外観から 造りとも、とてもシックな感じで 落着きのあるなぜか優雅な気分で珈琲☕を楽しむことが出来ました。今回飲んだ珈琲はエスプレッソのダブル ¥500苺とレアチーズタルト ¥800でした。もちろん美味しくてリピート有りありデス。楽しんでいるときに、他のお客様に珈琲豆の挽き方や 最近の豆の炙り方の違いなどから、湯のさし方をかえると甘みがでる事など、いろいろ説明がされてて、盗み聞きしてしまっていました。🫣 すいません。とても専門的で丁寧な説明で、次回は珈琲豆の購入がてら、珈琲と🍰ケーキといただきに行くつもりです。😋
再訪イートインu0026テイクアウトで利用。ドリップコーヒーは一袋200円で、プリンなどの洋菓子に合うもの、あんこなどの和菓子に合うもの、マゴメブレンド、ディカフェがありました。店内orテイクアウトで飲めるコーヒーもお豆の種類を選べる。スタッフさんが好みに合わせて一緒に選んでくださりました!イートインのドリンクのお供についてくるクッキーも美味しい。前回訪問イートインで限定のスペシャルフローズン(ピスタチオ)と、チーズのトーストを。持ち帰りでズコットと苺のチーズケーキを戴きました。いろんなお店のパン食べてますが、、とってもパンが美味しい。素材の香り、サクッとした食感。お土産に買って帰りたい位。フローズンドリンクも、温かい気温だったので、ひんやり冷たいデザート感覚でいただけました。ピスタチオの風味が豊かで、ピスタチオの豆感?を感じられる深い味です。ズコットは、箱を開けた瞬間、甘酸っぱい苺の香りがしましました。みずみずしくジューシーな苺に、甘めのしっとりスポンジ、対象的にクリームは甘すぎずねっとりしすぎず、軽やかな口当たりで過ごしヨーグルトのような酸味がして、とても食べやすい。味わいたかったのですが、美味しくて夢中で完食していました。汗。一つ一つの商品に対して、丁寧。お店もオープンでフラットな雰囲気で、地元の常連さんにも愛されるお店でした。
昨年の12月に初めて行って以来、毎週行っています。コーヒーが美味しいのは勿論ですが、トーストとスイーツ類も美味しくてお気に入りのお店です。西船橋在住ですが、自転車で行っています。母を連れて行ったことがありますが、プリンを絶賛していました。
珈琲屋さんが来る珈琲屋さん。と何かで見ましたが、ほんとにそのとおりです(笑)ご主人、スタッフの方、お客様のためにと見えないところで努力されている素敵なお店です。このところ人気が高まって待ち時間があることも増えましたが、それでもと思える、行かないと知ることの出来ない味や雰囲気があります。駅前という利便性ある場所ではありますが、心や気持ちの余裕を携えて向かう事がオススメ。待ち時間の間は、是非、馬込沢のほっこりした空気や、何を頼もうかメニューに想いを馳せてください♪
名前 |
magome coffee project |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

店主さんのコーヒーに対する熱意コーヒーの美味しさ、スイーツの素晴らしさ、トーストの贅沢感、などなど…何をとっても最高です。混んでる時間を避ければ店主さんがコーヒーの奥深さをお話してくれたりします。ずっと続いて欲しい、大好きなカフェです。2024.10.12追記です限定の島レモントニック(ノンアルです)、めちゃくちゃ美味しいですスイーツやコーヒーのあと、口の中をさっぱりさせるのにちょうど良かったです。