駅近の老舗ゲーセン、楽しさ満載!
アミューズメントエース津田沼の特徴
駅近の利便性と長い営業時間が魅力で、24時間遊べる安心感があります。
クレーンゲームのアームが強く、取りやすい設定で初心者にも優しいです。
25年以上の歴史を持ち、古き良き雰囲気を楽しめる大人向けのゲームセンターです。
よく遊ばせていただいております。プライズは店員さんがよく見回ってくれるおかげでこちらから声をかける前に来てくれます!最初は周辺に居酒屋が多く治安が心配でしたが、店内は綺麗ですしヤバそうな客もいないです。これからもご利用させて頂きます!
地元で根強い人気の老舗ゲームセンター。時代が変わり、今や1ゲーム50円でなく100円となっていますが、3階建ての店内に幅広いジャンルの機種が取り揃えられているのは変わらず。今後も是非続いていってほしいです。
最近UFOキャッチャーに興味があり、口コミが良かったので来てみました。初心者ですので商品を取るのに苦戦していたところ店員の方が取り方を優しく教えてくださり、取りづらかった配置を取りやすくしてくれました。その後も様子見て話しかけてくださりすごく親切でまた行きたくなりました。3人の店員がいましたが全員のアドバイスが的確でUFOキャッチャーが楽しくなりました。
アームが強く設定も優しかったです!取れにくくなったりどうすればいいか分からなくなって店員さんに声を掛けると親切丁寧にアドバイス&アシストしてくださり早めに取れます!どの店員さんに声を掛けてもとても接客が良く、下手なアドバイスはせず的確なことを教えてくださいます。取れるまで見守って1プレイごとにアシストとアドバイスしてくださる店員さんもいらっしゃいました!このまま良心設定である限りたくさん通わせていただきます!新作が出たら必ずここで取らせて頂こうと思ってます!
駅近くのゲーセンです。クレーンゲーム、音ゲー、メダルゲーム、ガンダムクロブ、ボンバーガール、頭文字D 、湾岸ミッドナイト、麻雀格闘倶楽部、麻雀ファイトガール、カードゲーム、レゲー等あります。
JR津田沼駅北口から階段を下りて2分ほどにあるゲーセンです。1Fから3Fまであり、津田沼で一番大きなゲーセンです。1Fはクレーンゲームと太鼓の達人、QuizKnock STADIUM、湾岸ターミナル、2Fは英傑大戦、FGO、艦これ、ジョジョのラストサイバーなど)、麻雀、スロットゲーム、格ゲー3Fは音ゲー(オンゲキ、maimai、ポップン、Soundvolte、ダンスレボリューションなど)となったおり、かなりゲームの種類が多いです。クレーンゲームはフィギュア、ぬいぐるみ、お菓子が景品です。フィギュア設定は末広がりがほとんどで、ペラ輪もあります。パワーは普通で橋幅も普通で、手順を間違えなければ取れます。また、大体のフィギュアが入荷するので、他でなかったときに見つけられます。
クレーンゲームは取りやすいし店員さんも親切に取り方を教えてくれましたm(_ _)m
店員さんの対応がとてもいいお店です。設定などは台によりますが、お店の人が快くアシストしてくださるので気にならないレベルです。プライズの登場日にはたくさんの列ができますが丁寧に一人一人に対応してくださりありがとうございます。数年前から通っていますが、存続して欲しいお店の一つです。
営業時間も長く、トイレも二階と三階にあり、全面禁煙なので男女問わず居心地の良い空間!駅から徒歩1分なのでアクセスもいいのです!
名前 |
アミューズメントエース津田沼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-475-8918 |
住所 |
〒274-0825 千葉県船橋市前原西2丁目15番地1号 ファミー第一ビル |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

クレーンゲームの評価ですが、箱物は末広がりが主な感じでアームパワーはそこそこかなと思います。ただペラ輪タイプのものはパワーが弱く中々進みません、ただし一定の金額を入れると目に見えるほど明らかにパワーが上がるのでそれがアシストのラインだと思います。ちなみに投入してパワーが上がった時の金額は3千円超えたあたりからです。