谷津の図書館で遊ぼう!
習志野市 谷津コミュニティセンターの特徴
図書館には外国の絵本がたくさんあり、楽しめます。
長い滑り台があり、子供たちが大満足で遊んでいます。
谷津地域ならではのサークル活動が豊富で活気があります。
たくさんの本があって1日いられます。外には長い滑り台があったり、春は桜がきれいです!ベンチもあるので子供たちを遊ばせながらゆっくり出来ます!
駅から少し距離がありますが、環境がよいです。特に多目的室は窓から木々が見えて素晴らしいです。
トイレにオムツ替え台がありません。事務員は融通が利かないです。
図書館の外国の絵本が沢山あり、好きです。会議室も習志野市の集まりで参加させて頂きました。これからもよろしくお願いいたします☺️‼️
本を借りに行きます。
好きな場所です。まず、図書館。大きさ的には普通ですけど、時代劇の文庫本の種類が多く、電車で読む本はここで仕入れてます。また、子供の絵本や紙芝居も充実してて、子供とも良い時間を過ごせます。次に、公園。長めの滑り台に裏のちょっとした森。ここも子供が好きですね。桜をはじめとしたプチ花見も楽しいし、ちょっとした空き時間に使えるとこだなと思います。各種講座は参加したことないですけど、いつか機会あればという感じ。
図書館と公園、子供たちは大満足ですね。
長〜い滑り台があって、私も乗りたい!
長い滑り台があって子供は楽しめます子供はたくさんいました車でも図書館に停められてゆっくり遊ぶことが出来ます。
名前 |
習志野市 谷津コミュニティセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-471-2071 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.narashino.lg.jp/soshiki/kyodoseisaku/yatsu_comi_r204kaitei.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

図書館あり、小さなこどもが遊ぶスペース(利用時に部屋を開けてもらうシステム)あり。月に一度こども食堂をやっている。外にはローラー滑り台とちょっとした林があります。駐車場あり。