揚げたて天丼が500円!
いなか亭の特徴
揚げたての天丼が500円で楽しめる、コスパ抜群のお店です。
路地裏に位置する、隠れた庶民派の天ぷら名店です。
清潔感が気になる方には向かない、昭和の雰囲気が漂うお店です。
天丼大が700円で食べれます。エビ天、キス天、イカ天、インゲン天、かき揚げで具沢山。地元のお客さんもよくテイクアウトしてました。
店内にて天丼をいただきました。前評判通りご飯は柔らかく、その分かさが増えてボリューミー。天ぷらもそれに負けないようたっぷり。安価でお腹いっぱいにして貰えました。イメージとしては、浅草の一八そばとかが近い。店に漂う空気感を含めて楽しめるお店です。メニューをみるに夜は居酒屋営業なのかな?折を見て伺います。
散策してたら、渋い店が有ったので、ひやかしに行こうかと思ったら閉店間際で天ぷらのテイクアウトが1パック残っているだけでした、16時閉店って早いなぁ😅
年に一度の船橋詣で毎年いなか亭さんの前を十数年の間、通る度に気になっておりましたが初の訪問です。こんな御時世に税込500円で天丼が食べれるなんて御世辞にも綺麗とは言えない店内でも我慢ができます。天丼⇒海老、イカ、かき揚げ、いんげん、の4種味噌汁+たくあんシンプルイズベスト🍚多めの柔らかめ賛否あると思いますが硬めより食べやすいです。意外にお腹いっぱいになります。味噌汁かなり熱めなので猫舌には注意です。費用対効果を考えて☆☆☆☆付けました。天丼ご馳走様でした😋
天丼のみでワンオペで入りにくい雰囲気が強いが、500円税込みで食べれると考えると悪くない。注文が入ってから揚げるのではなく、作りおきの揚げ直しなので表面のみ温かい。ある程度天ぷらを作る技術があると、家でこのレベルは作れる。でも、物価が高騰して外食代が高くなっている今日を考えると、コスパだけは最強の天ぷら店かもしれない。
てんぷら惣菜店のイートインです。メニューは天丼のみで、500円。海老、イカ、かき揚げ(玉ねぎ)、いんげんでした。味噌汁とたくあん2切れで、揚げたて‥コスパ最高です。お店は綺麗では無いので‥駅チカで、お腹を満たすには最高です。
天丼500円ご馳走さま女性は入りにくい店!ぱっと見総菜屋イートイン出来る!この値段どんぶり勘定か、気前のいい店。
美味い!安い!五百円で大盛りのご飯にかき揚げ、イカ天、海老天、春菊天ぷら、味噌汁、沢庵の大満足な内容。円安の時代に助かります。
他の人の口コミ見て 来てみました。真面目一徹と言う感じのおじさんが一人でやってました。真面目さがアジに出てます。お弁当似して帰宅して食べたので、しっとりしてましたが、むしろ味わい深くて ワシは好きです。天丼べんとうと盛り合わせ、天かすも含めて900円はとても嬉しい。またの機会に行きます。
名前 |
いなか亭 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔ながらの天ぷら屋さんです。おじいちゃんが一人で切り盛りしてる印象。(最近は不定期で若い大将が夕方〜、焼き鳥?居酒屋?みたいに間貸ししてるのも見かけます。)天ぷらの盛り合わせを何度も購入していますが、一人で食べきれないくらいボリューミーでコスパすごくいいです。天ぷら弁当は他の口コミにもあるように柔らかめのご飯で、天ぷら沢山乗ってワンコインなので満足感あります。たまに焼き鳥も一本150円?でパックでまとめて売っているのですが、塩がかなり効いていてお酒と合います。また、年末年始のお蕎麦のシーズンには行列できてるのを見かけます。家族でここの天ぷら好きなので、おじいちゃんには長生きして頂いて長くお店続けて欲しいです🙏