手入れの行き届いた梅林の稲荷。
内出稲荷神社の特徴
昔からある綺麗な稲荷で、梅林が魅力的です。
手入れが行き届いた小さな神社は存在感があります。
毎年豊作の梅の木から青梅が手に入ります。
スポンサードリンク
ちんまりとした、梅林がセットのお稲荷さん。庚申塔もあります。ちょっと駅から遠いので、近くを通ったりしたら、寄ってください。自分は、海老名駅からここだけ寄りましたが。
よく手入れされていて、小さいながらも存在感のある神社。
名前 |
内出稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
昔からあるこじんまりとした綺麗な稲荷、梅の木がいっぱいあって毎年豊作で一昨年その青梅を頂いて梅酒を作った。青梅はすごく甘く蜜が周りから溢れてる位、誰も何もしてない梅の木からこんなに美味しい青梅が出来るのはお稲荷さんの力だと思う。去年内出稲荷は取り壊しになり梅の木はなくなりました。今はその横に小さくなってしまったお稲荷さんがある。