瑞穂町の隠れ中華名店。
四季菜中華 彩華房の特徴
店主自ら釣った魚を使った、雑味のないラーメンが特徴です。
五目あんかけラーメンや四川風麻婆豆腐が絶品の中華料理店です。
中華丼の独特な甘さにハマるリピーター続出の人気店です。
ランチで来店です麻婆春雨ランチをいただいてきました!!味は辛味が少なく逆に後味が甘くて…すき焼き風の味付けだった…美味しくはないですがこの味付けならうどんで食べたいなって思ってしまった。口直しのおしんこがしょっぱくてこれだけでご飯いけます笑。
何度か伺いましたが、全部美味しい上にほどよい距離感の接客も素晴らしいです。こちらで初めて食べた海老あんかけ焼きそばと餃子が美味しかった!あっさりしてるけどコクと旨味のある餡がサラサラしていて、飲むように味わえます笑餃子も不思議なジューシーさ……肉汁の量が多いわけではないはずなのに、しっかり味付けされているからかガツンときます。柚子胡椒の辛味と香りがまた良い。味付けがしっかりめなので、まずは何もつけずにそのまま食べてみてほしいです。先日はアジラーメンをいただきました。アジの出汁だけというあっさりしていて滋味に富んだ優しい味わいのスープは、体と心に沁みます。アジフライが無くなったために代わりで登場した太刀魚のフライとアジの骨フライが本当に美味しかった……!骨はサクサクと軽い食感で全部食べられました。太刀魚の衣も油っこくなく、外はサクッと身はふわふわでした。揚げ物とラーメンという重めの組み合わせなのに、こんなに優しく軽く食べられることに感動です。絶対また伺います!
美味しい中華屋街道沿いの中華屋で中はカウンターとテーブルと座敷で結構広いメニューはランチメニューとか定食類で豊富にあるとりあえず豚肉とキクラゲの玉子炒めを注文したスイカはサービスで付いてきた味も良しコスパよしで満腹になった。
冷やしラーメン美味しく頂きました。すっきり、サッパリです。次は、冷やし担担麺食べたいです。
味噌ラーメンにチャーシュートッピング書いてなくても聞いたらやってくれました。餃子についてきた柚子胡椒(自家製?)が最高でした。今回、頼んでないけど店主が釣ってきた魚のメニューが絶対旨いハズ!次回は頼みます。
店内は清潔。味が普通だけど焼きそばも注文。塩っぱい(味見してないよう)値段もまあまあある。常連(知り合い)でやって行くから評価が高いと分かった。(シェフのような人が客としゃべている)
店内はきれいで広い。五目ピリ辛あんかけそばを注文。五目あんかけそばが辛いのかと思ったら、見た目は酸辣湯。でも酸っぱくなくて、そこまで辛いわけでもない。美味しかったのでまた来たい。
コロナ禍であり緊急事態宣言直前であり21時までの時短営業に滑り込んだ形だったが店員さんが優しく受け入れてくれた。写真撮り忘れたが炒飯、麺類なども食べ好きな味だった。写真は太刀魚のフライと餃子。どちらも美味しかったが特に餃子が大きく、でも重たくなく自分好みの味だった。また、自家製の柚子コショウが美味。以前、羽村に住んでた時には行ってなかったのがもったいなかったと悔やんでます。
太刀魚のフライ定食美味しかったです。ご飯はおかわり自由でした。
名前 |
四季菜中華 彩華房 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-513-9077 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

五目あんかけラーメン1000円なり。スープが凄く美味しい!麺は柔らかいので好みが分れるかな。