外カリ中ふわ、絶品のメロンパン!
ベイメロンパンの特徴
焼きたてのメロンパンは、外カリッと中がふわふわで絶品です。
リーズナブルな価格で楽しめる美味しいメロンパンが人気を集めています。
アイスメロンパンの登場で、さらなる新しい味わいが楽しめるお店です。
メロンパンはもちろん美味しかったけど130円で売っているラスクが絶品!普通のラスクの3倍軽い食感。鼻にぬける上品な香りと繊細な甘み。下世話な話だが300円でも安いと思う。免許の更新で幕張に行っていて、幕張免許センターから車で7〜8分なのでお土産を買うのにも丁度良い。近くにある煮込みカツカレー屋さんとメロンパンを食べるのと、どっちをいただくか非常に悩ましいところです。まぁ、どっちもいただきましたけれども...
知人から千葉で1番美味しメロンパンの店という紹介で行ってきました。店員さんも愛想がなく良い感じではなかったです。投稿の口コミはかなり良いですが、硬めのメロンパンで中身はスカスカな感じ。特に特徴なく普通でした。ラスクも同じくです。数多くメロンパンを食べてきましたが、直近で食べた南行徳のパン屋さんのメロンパンの方が遥かに美味しかったです。
毎日は仕事を終わった後、このお店のメロンパンを買っていた。 中はふわふわと柔らかいらしい、外はクッキーみたい。本当に美味しい。おすすめ〜
メロンパン210円で手軽に購入できます。甘すぎないシンプルなメロンパンで、バターの味もちょうど良くて食べやすいです。期間限定のかぼちゃパイやメロンパンラスクも売ってました。軽くてフワフワ、食べやすいので気付いたら買いに行ってしまいます。
今回は、メロンパン(税込210円)を1個・・・さらに、2個入りの「あんデニッシュ(税込200円)」とレジ袋(税込2円)を購入しました。直径20㎝弱ありそうな大きさの食べ応えあるメロンパンは、外がカリカリ×中はフワフワ!でも、個人的にはしっとり食感×芳醇な風味が漂う「あんデニッシュ」が好き。
カウンター販売の小さな店。メロンパンが有名とのことで行ってみた。メロンパンとカレーパンを翌朝用に購入。メロンパンは翌日にも関わらず中がしっとりきめ細やかで外はさっくり。ちょうどよい甘さで美味しい。カレーパンは案外辛く、子供には向かないかもしれないが、私にはちょうど良い辛さだった。今度は焼き立てを食べてみたい。
仕事途中で寄りました。美味しくて、終わった後また買いに行きました!最高の味!
一回メロンパンを買いうちで食べておいしいかったので、ふたたび、幕張に用事があって4つメロンパンを買って帰りました。やはりおいしかったです。きいろいパンを見ながら緑色のお店を思い出します。
クッキー生地はカリカリで中はフワフワです。寒い時期に焼きたてを食べるのがこの上なく幸せです。もちろん冷めても美味しいです。メロンパン以外の商品もいくつか売っています。いつか食べてみたい。
名前 |
ベイメロンパン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-271-8804 |
住所 |
〒262-0032 千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目451−1 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

最近メロンパンを食べ比べているけど、生地のサクサク感はとてもいいが、メロンの風味という点では全然足りない。しっとりとしたメロンパンは指向していないのだと思う。あんデニッシュも買ったけど、あんこが僅かしか入っていなくて、パン生地は妙に油っぽい。