アデニウムも揃う園芸特化!
コメリハード&グリーン城陽店の特徴
園芸用品に特化した品揃えは他を圧倒するダントツの充実度です!
自宅から少し遠いが、自家農園に必要なアイテムが豊富に揃うお店です!
古びた建物ながら、農業や園芸関係の品揃えが優れた地域密着のホムセンです!
ブルーベリー欲しさにホムセンをハシゴして来てみましたw農具、園芸品に特化したホムセンと言う印象で、ここらへんのホムセンは近くに農地が多い為かどこも園芸品の品揃えが良いのですがこのコメリさんはダントツです☆さて、事前に「苗木を買うならコメリがいい」と下調べしていましたが…すごい品揃えです。そこらのホムセンに置いてる種類はもちろん、あまり見かけない種類やパテント品まで置いてありました。パテント苗をホムセンで見たのはコメリさんが初めてです…もちろん買って帰りましたw滅多に見かけないパテント品を通販で買うと運送費が追加されてやたら高くなるのですがこちらで買うとか~な~り安くすみます。…と言う事は…浮いた金で他の物を買いたくなるわけでw土なども充実しており、最近ブルーベリーで使う人も多くなってきたココチップの20L袋なども置いてます!そこらのホムセンでは置いてなかったり、あっても小袋しか見かけず、小袋で買うと量の割にやたら高いんですよココチップ…ナイスコメリさん!欲を言うなら3Sサイズのココチップも欲しいです…チラッ※たぶん20Lココチップは2Sサイズ…さて、土も安く仕入れたなら他の物を買いたくなるわけでw植木鉢など、YouTubeのお陰で人気が出ているスリット鉢やコスパのいい菊鉢や薔薇鉢などブルーベリーで人気の品物はばっちり揃えておられます、スバラシイその他、園芸で使いそうな物は全部手に入るのではないでしょうか?私はブルーベリーを見に来たのでそれ主体の話になりましたがその他の園芸を趣味にされてる方も一度見に来ると楽しめると思います。園芸品専門?のせいか普通のホムセンと比べるとすこ〜し静かな雰囲気ですがそこらのホムセンの品物は見飽きた!てな人にはオススメです♪
身近な場所に在りますので重宝しております❗️ホーム用品全般に品揃えがされているし、園芸商品などや建材商品も取り扱いされているので便利なお店かと思います❗️本日は、すき焼き鍋🍲を遣ろうかなと思い、卓上型カセットコンロのガスボンベを購入するために訪れ、Iwataniの カセットボンベ3本セットと亀の子タワシに文具品を購入して参りました❗️文具も日常的な物が取り揃えてあります。
DIYで単管パイプを購入する為に来店。地元のコーナンプロやロイヤルホームセンターは軒並み1.8厚の単管パイプは取り扱っておらず、一般的な2.4厚のみ。調べた限り京都はコメリのみの取り扱いのようです。購入したものを好みの長さで切断できますがこちらの店舗は切断機をお借りして自身で切らなければなりません。慣れた人なら問題ないですが自信のない方や不慣れな方は別途パイプカッターを購入しましょう。店員さんにも丁寧に対応していただきました。園芸品が多く一般的なホームセンターと客層が違うためか他店よりも親切に感じました。地元にも出店してほしいです。
古く昔から地元の園芸好きや農家さんに愛されてそうな感じ。店内は少し暗めですが、陳列、品揃えはこの規模ならまずまず。面してる道が狭く、そこそこの通りなんで、出入りは気を付けた方がよさげ。
噂で聞いていた激安おばけアデニウムを遂に発見し購入しました!なんと598円です。2022/10/24に発見し残りは10個程でした!売り切れる前にお早めに!!
自宅から少し遠いのですが、園芸用品に関しては、他のホームセンターよりも充実していて価格も税込みで安くてとても良い感じで、私的には行く価値があるお店です!毎年ミニトマトの苗や花などを買いに行くのですが、近隣の農家の方も来られるからか種類も豊富で選ぶのも楽しいです。カートを押して帰る時に屋上と一階店内への入口に段差があるからか足元注意の気配りができる従業員も好印象でした。
小さめのお店平面駐車場、少ないです。2階駐車場は、急な坂になっています。苗系はたくさんあるし。安い土があるのでオススメです。
こじんまりとしたホームセンターですが、園芸関係の品が充実していたり他とは少し違うホームセンターです。
店員さんは皆さん親切でした。
名前 |
コメリハード&グリーン城陽店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-52-5541 |
住所 |
|
HP |
https://www.komeri.com/shop/storeSearch/storeDetail.aspx?id=5505 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

アデニウムアラビカムが欲しくて探していたらここの口コミ写真を見つけて即購入。1本がかなり安いので3体購入しました。タコ足、そのまま育成、枝切りと越冬も無事終えていい買い物させてもらいました。京都の中では観葉植物では安くて珍しい良いものがあると思います。