久留里名水で作る素朴パン。
松ぼっくるりの特徴
久留里の名水で作ったモチモチのパンが楽しめるお店です。
あんパン、メロンパン、エビカツパンなどの多彩な品揃えが魅力です。
久留里駅から近く、駐車場も完備された便利な立地にあります。
松ぼっくりと久留里をかけた店名で国道410に面していますが、久留里駅からもすぐです。テイクアウトして列車の中でいただきました。いろいろ注意書きが多いので身構えて入ったのですが、店員さんの接客も良くパンはとても美味しかったです。ただ食パンのみの購入がNG(お店都合)というのは理由はどうあれ?です。クリームパンはふわふわでクリームの味も好みです。えびタルタルは美味しい具がしっかり入っています。オリーブのパンは今まで食べたことなく意外な新鮮さでした。店の前が駐車場になっています。支払いは現金オンリーです。
水の里、久留里のパン屋さん。お水が美味しいと何もかもが美味しいはずと思い立ち寄った。ごぼうチキンがとっても美味しく、フォカッチャのような柔らかなふんわり生地が意外でした。ごぼうとにんじんの胡麻和え?と唐揚げがとってもマッチしていた。マザー牧場でいただき、これまた格別。250円なので購入しやすいお値段なのも嬉しい。キーマカレーパンはまさかの揚げないタイプと自家製キーマカレー。優しさを感じるパン屋さんでした。
久留里駅すぐのパン屋さん。14時ごろに伺いましたが、まだパンの種類がたくさんあってとても迷いました。個人的にはむっちりメロンパン(もっちりより上‼︎)が一番のHIT☺︎パンひとつひとつの解説文がキャッチーでかわいくて、楽しくなってしまってどんどんトレーに乗せちゃった。私が乗せられたな…。パンみたいに柔らかな雰囲気の店主さんがにこにこパンを詰めてくれる姿を見るのも嬉しかった。また寄ります。
久留里の街中にある小さなパン屋ですが、なかなか美味しいですよ。駐車場が狭いので久留里駅横の駐車場がお薦めです。パンの種類も意外とあり美味しかったです。店内に入る時にはマスク着用ですので気を付けて下さい。10時から17時半迄です。
あんパンとメロンパンを購入。あんばんは焼いた感じが、香ばしくこし餡も程よい甘さ。近くにあったら頻繁に買いたい感じ。美味しくてあんパンだけで投稿してしまった。メロンパンはこれからいただきます。
エビカツ、ごぼう、惣菜パン美味い!と唸った。店員のお姉さんも丁寧な対応。久留里まで来てよかった!
久留里線の待ち時間に近所を歩いて、フラッと入りましたが、大正解!どのパンも、とっても美味しかったです!こうしたお店があると嬉しいですね。
ピーナッツパンが美味しかったです。パンが軽いので重いパンが好きな人はちょっと物足りないかもしれないです。
久留里街道沿いのパン屋さん。こじんまりですが、角食はじめ、なんでも美味しい!
名前 |
松ぼっくるり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-77-7301 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

小さなかわいらしいパン屋さん。駐車場には2台分。車は頭から入れないといけないので、出るときはバックになります。お店のドアにマスクをしてほしいというお願いの張り紙。理由も書いてあって、イヤな感じしませんでした。タマゴサンドはお願いすると作ってくださって、しっかりした厚みのあるタマゴサンド。買いたかったパンはいろいろあったけれど、とりあえずお昼一回分。また行きたいと思ったパン屋さんです。