焼き立てクロワッサン、比べてみて!
イオンモール久御山の特徴
京都南部最大のショッピングセンター、イオンモール久御山です。
1階レストラン街には自家製パンのビアサピドがあり、食べ放題です。
駐車場が広く、障害者用スペースもたくさん完備されています。
久御山はジャンクション、工場、農業の街ですがよく調べると竹久夢二が滞在していたことがあったり茶畑や時代劇で有名な橋など観光名所もいろいろあります。個人的に思い入れがある街で、田園風景を見るだけで癒されるので、定期的に訪れますが、その際にはイオンモールに必ず行きます。イオンモール近辺から久御山タワーも見えます。お店が豊富で雰囲気もよくて近辺のイオンモールの中でも特にお気に入りです。建物の外に地元でとれた野菜の販売所があり、安くて絶品です。
久御山町最大のショッピングセンター。町内だけでなく、隣接する宇治市や京都市伏見区からもかなりの買い物客を集めているみたいですね。大久保や中書島からのバスの便もあります。基本的に使い勝手のいいショッピングモールだと思いますが、北側に隣接するイオンタウン久御山との間の移動に道路を渡らなければならないのがちょっと不便かな。
いつもお世話になっています。30歳以下を対象にiPhoneばら撒きやってます。2年後の返還とかは不要で、契約期間の縛りもありません。他のイオンでもやってました!
何度か利用しています。大きな国道沿いで車で利用するのが、便利です。すぐ近くに高速道路の出入口もあります。駐車場も店内もかなりの規模です。周辺も、色々なショッピングやレストラン多数あります。うれしいのは、駐車場が無料なところです。近くには、電車などの駅はなく、公共交通機関では、不便です。映画館、フードコート、専門店、かなりの規模のゲームセンターもあり。1日中楽しめます。
イオンモール桂川、草津店などに比べると少し規模が落ちる気がします。ここで買い物した後にイオンタウンへ歩いて数分で行けて、その店舗にはアカチャンホンポ、ユニクロ、くら寿司等も有ります。
CanDoでの買い物もあり、久し振りに訪問。正目の平面駐車場が使い易い。1号線と第2京阪に直結でアクセスも良く、ほとんどの用事が済んでしまうモール。
来客が多い割には、店舗が変わり映えしない。全体的に中途半端。ユニクロの場所が離れていて不便。店舗の配置もゾーンごとにテーマ分けた方が規模的に良いと思う。
1階レストラン街にあるビアサピド16〜20種類の自家製パンが食べ放題、焼き立てのクロワッサンは、パリッとしていて美味しい。ハンバーグ、グラタン、ドリアチーズフォンデュなど種類も多く、サラダのキャロットドレッシングも甘くて美味しいです。クラムチャウダーも具がたくさん入っています。
増築され大きくなり、京都南部で一番の商業店舗になりました。レストラン食堂や衣料品、雑貨などの専門店もとても多く、駐車場も立体 平面 屋上とすごく広いです。ただ今、コロナ禍で 平日はやや閑散としています。
名前 |
イオンモール久御山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-284-0070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

とにかく大きいです。日によっては車の出入りが凄く混みます。ショッピングセンターとしては、必要なものがすべてあり、シネマも見れて、高級なものから一般的な物まで網羅されており、行くだけで楽しい場所だと思います。時間があるときに行くべきところかな。