横浜牛鍋の老舗、特製牛鍋。
牛鍋処 荒井屋 万國橋店の特徴
平日限定の牛鍋定食は1540円で、ご飯が無料で大盛りにできる点が好評です。
店員が一人ずつ料理を取り分け、高級感漂う厳かな雰囲気の中で楽しめます。
横浜の老舗で、霜降りのお肉がしつこくない上品な味わいとの口コミが多いです。
平日限定おつとめランチ牛鍋定食 1540円(税込)お肉はそこまで良いものではないと思いますが、お味がとても美味しい!さすが老舗です。ボリュームもあり、雰囲気も良く、このお値段でいただけるのはありがたいです。ごはん大盛りは無料ですが、おかわりは有料のようです。外国の方も多くいらしてました。外国人向けメニューには平日限定ランチメニューは載せていませんでした😂笑。
荒井屋万国橋店の平日限定の牛鍋定食¥1540円ご飯は無料で大盛りに出来ます。平日であればそんなに並ばずに入れます。店外雰囲気は良く店内は靴を脱いで上がります。店内待合室でメニューなどを見て、中に案内されます。空調が効いていて落ち着いて食事が出来ます。メニューの写真があまりなかったので載せておきます。牛鍋の味は、醤油が効いており少し塩辛めで関東風です。
ランチで利用しました。平日開店15分前に到着しましたが5組ほど並んでいました。牛鍋定食を注文。すぐに配膳されていました。ごはん大盛り無料です。
平日の開店10分前に立ち寄ったらすでに列が出来始めていました。1500円程度の定食から3000円台のお膳、さらに上のコースもあり、日常使いから会食まで幅広く使えるお店だなと感じました。「牛鍋定食」(1,540円)は調理済みのものが提供され、「開花牛鍋膳」(3,300円)は卓上コンロで肉を焼くところから楽しめます。ごはんを大盛りにしたらかなりのボリュームでたじろぎましたが、お肉がほどよく脂の甘みもある美味しいお肉で、ごはんともどもペロリと食べてしまいました。お店の建てがまえも素敵でした。
10年ぶり?位の来店です。提携駐車場はないようなので近くのパーキング利用しました。横浜そごうや長者町方面にも系列のお店もありますがこちらの店舗が落ち着いていて好きです喫煙所はなし。店員の方も落ち着いていてゆっくり食事が出来ます。万国橋限定のステーキはボリュームがあり美味しかったです。2人で1ポンド(450グラム)ステーキ牛鍋2人前、お刺身盛り合わせ、銀杏アルコールはなしで28000円ちょっとでした。と決してお安くはないですが特別な日に利用するにはオススメです。
お正月メニューコースを頂きました。牛鍋初めてでしたが甘辛がご飯が進む味。お刺し身は工夫が凝らされて居ました。どれも老舗だけあり美味しかったです。
年末も押し迫って、電話で予約して、どうにかランチ入店出来ました。昼でも4000円超と安くはありませんが、肉もきれいな霜降り肉で美味しいです。コンロをテーブルに置いて自分ですき焼きをするのですが、最初だけはお店の人が作ってくれます。畳にテーブルの「文明開化」スタイルです。
ランチに牛鍋定食いただきました。人気店なので昼時は平日でも行列ができてます。私は予約なしでしたが、たまたま奥にあるお座敷に案内していただき、ランドマークタワーを眺めながらゆっくり食事できました。牛鍋もお肉もたっぷりでご飯も甘くとても美味しかったです。一人客の私に対してもとても丁寧に接客していただき、大満足です。
老舗の荒井屋に来ました。店内は落ち着いた雰囲気で個室に近い席に案内してもらいました。牛鍋の牛肉はもちろん美味しくコースその他の一品料理も最高でした!また特別な日に行きたいです。ごちそうさまでした。こちらの店舗近くの万國橋からのみなとみらい⚓は絵になる風景です!
名前 |
牛鍋処 荒井屋 万國橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-226-5003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

以前お店の前を通りかかり気になっていたお店。百名店2024のお店だった。平日、開店少し前に行くと5人程並んでいた。牛鍋定食、生ビールを注文。牛鍋は全体的に味は濃いが卵にくぐらせるとちょうどいい。英語メニューもあり外国人の方と一緒に行きやすい。