横浜みなとみらいで楽しむ!
スカイダック横浜 チケット売場・乗車場の特徴
横浜みなとみらいの絶景を満喫できる水陸両用バスです。
約40分のクルーズで、陸と海両方の景色を楽しめます。
豪華客船を間近で見るチャンスもある、特別な体験が魅力です。
いつも乗る物ではありませんが、一度乗ってみると、面白いスカイダック🦆日本には東京や大阪、長崎などで水陸両用車にのることができるが、ここ横浜は海から陸からともに景色が最高である。
歩行者が歩いていても、強引に車道から広場に入って来るため非常に危ないです。誘導する人もドライバーもよそ見しながら運行しているため注意しましょう。
せっかく横浜に行ったので・旦那ちゃんにひと目ガンダムを見せてあげたい♡⸝⸝⸝⸝って(オヤゴコロ)・申し込んだ #スカイダックもうこれが楽しすぎた⭐︎⭐︎🚢・にゃんとしたことかガンダムは見れないコースに申し込んでしまったのですが😭😭😭・キャプテンのはからいでちらっとガンダムを見ることができました❤️💛💙・スカイダックは、最初道路を走って、そのあとは海にドボーーーン🌊・約40分のクルーズを楽しむことができます。・ガイドさんのお話も上手でめっちゃ楽しかった💙🚢💙・窓がないので風とか日差しとか音とか水しぶきとか自然がたくさん舞い込んできてくれて・超体感型アトラクションって感じ旦那ちゃんも大喜びでした💖💖・なんとこの日は#海上保安庁さんのたくさんの種類のお船が停まっていて、ヘリを積んでいるパトロール船や手術台のある医療!これ興味深い!!とか全部で5席ぐらい見れたよ💙チケット売り場のスタッフさんも、ガイドさんもドライバーさんも本当みんな素敵な方ばかり💓帰り道、スカイダックさんのお仕事は素敵やねぇって旦那ちゃんと話しながら帰ったよん💖💖
せっかく横浜にきたのでということで、スカイダックに乗船してきました。以前、箱根で見かけて子供たちが乗りたそうにしてたのですが時間がなく諦めたので、こちらを見かけてとても嬉しそうでした。横浜市内をガイド付きで回ることが出来て、横浜の歴史に少し触れることが出来たり、綺麗に色づいた銀杏並木を眺めたり、ガイドさんのコールにあわせて海に突入する場面は乗客全員一体感が生まれてとても楽しい時間でした。船の上もゆっくりと気持ちよく過ごすことが出来て、少々お値段は高く感じましたが乗船してよかったです。素敵な横浜の思い出になりました。
横浜みなとみらいエリアは、もはや巨大な大人のテーマパーク。しばらくぶりに行くと、新しいアトラクションができていて、陸上からの景色とは違う、またクルーズ船とも違う景色を楽しめました。普通のバスとは違う、目線が格段に高い、装甲車のような視界からの、横浜街中観光、からの、水上バスとしてのクルージングは、他では味わえません。スタッフさんのドライブテクニックや、ガイドさんの楽しいトークや観光案内だけでも、充分以上に元がとれる価値があります。子どもはもちろん、大人も楽しい、素晴らしい体験です♪
水陸両用バスに乗り、みなとみらいを約10分バスで走り、そのまま海に入り約40分横浜港を遊覧します。ベイブリッジの近くまで行ったりしてくれますし、自分の時はタイミング良く色々な船が通り楽しめました。また、ガイドの方が50分ずっと喋り続けて楽しませてくれます。是非オススメです。
水陸両用車初めて乗りました。横浜近辺を陸と海から巡る面白い旅でした。ガイドさんの案内もプロ級で楽しかったです。特に海に入るところ(スプラッシュ)が感じどころです。約1時間の旅、大人3
生まれて初めての水陸両用バス体験でした。陸上を10分ほど観光し、スプラッシュしてから30分以上のクルージング。土曜日朝10時〜のコースでしたが、満席でした。途中、沢山の人に手を振ったりして、家族で大満足でした。海から見るハンマーヘッドや大さん橋、コスモワールドなど、貴重な景色を見ることが出来ました。
海に入る瞬間、アトラクション並みに盛り上がります。迫力があり目立つので乗ってる間は有名人気分が味わえますよ。とても人気があるので乗りたい方は是非予約をお早目に。
名前 |
スカイダック横浜 チケット売場・乗車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3215-0008 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目1−1 |
HP |
https://www.skybus.jp/?utm_source=ydkgmap&utm_medium=ydkgmap&utm_campaign=ydkgmap |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

トイレなし。待ち時間ですぐ隣の博物館で時間を潰しへおトイレも済ましました。スカイダックは気持ちが良くて良かったです!