関内駅近、あっさり家系ラーメン!
たかさご家 関内店の特徴
横浜家系ラーメンの老舗、マイルドなスープが特徴のラーメン屋です。
こだわりの豚骨醤油ラーメンに海苔やチャーシューが絶妙に絡みます。
深夜まで営業しており、飲んだ後の〆にも最適なラーメン店です。
ずっと気になっていたところで、やっと食べる機会が出来ました。この日は取引先の方と焼き鳥→ショットバー→締めのラーメンという感流れで来ました。ノリ増し麺ヤワを注文しました。ほんとはライスも注文してノリを巻いて食べたかったのですがここに来る前に2件がっつり飲み食いしてしまったので我慢しました。2件しっかり呑み食いしたコンディションでも着丼して一気に完食しました。スープも完飲したかったのですが明日のことを考え少し残しました。とにかく呑んだ後も最高の家系ラーメンでした。また行きたいと思います。ご馳走様でした。
平日昼過ぎの訪問で並びなしでした。とってもライトな家系ラーメンで美味しかったです。個人的にはもうちょいパンチがあるとご飯ともあって最高です♪
ラーメン中 800円 ライス 100円たかさご本店の味が少しまろやかになった気がしたので関内店に来た。ここは店前を通るだけでプンプンと豚骨臭がする。道行く人に「お高くとまってんじゃねえぞ!」と言わんばかりだ。関内店にはつけ麺がないのでラーメンとライスを頼み豚を感じるべく固め油多めにカスタムした。これが美味い!この豚骨を求めていた。程よい臭みと旨味。間違いのない豚骨ともっちり臭みの無い麺が絡み合って最高。ご飯とも合うし胡椒やニンニクを入れるとまた別の表情が出てきて美味い。家系最強はここかもしれない。見れば麺を平ざるで茹でている。油を切る動作にも無駄がない。洗練された職人の仕事は美しさすら感じる。テーブルや調味料も綺麗で掃除も完璧。こんな美味いラーメンがこの価格で食べられるのは奇跡だ。世界は誰かの仕事でできている。美味いラーメンも誰かの仕事でできている。
普段あまり食べない家系ラーメンを食べる.入りやすいし注文しやすい.ライス頼んできゅうりの漬物と角チャーシューを乗せるとなかなかのチャーシュー丼にできる.味玉と海苔を乗せればさらになかなかの丼になる.味薄め、油少なめ、うすくなめで私は充分おいしかった.
あっさり系で美味しいと評判の家系ラーメンです。確かに今風の濃厚ギトギト系の家系ばかり食べている身からするとだいぶあっさりとしたスープの質感だと感じられます。ただ、味に関しては確かに家系で、しかもかなり美味しい類です。麺もゴワゴワ感が少なくもちもちツルツルとしていて、これはこれでかなりの美味。自分はガッツリ系が好きだとばかり考えてましたが、たかさご家さんのラーメンを頂き少し価値観を見直すことになりそうです。
マイルドなスープで人気の横浜家系ラーメンの「たかさご家」関内駅からベイスターズ通りに入り、すぐの所にあり。券売機で購入し好みを伝えます。店自体は古いですが、ピカピカに磨かれた厨房は、真摯にラーメンに向かう職人気質を感じます。やや小さめの白の丼ぶり叉焼・ほうれん草・海苔3枚塩気も丁度よく、久しぶりにスープを完飲いたしました!派手さはないが旨い一杯。
仕事の休憩時間にあんまり食欲はないけど、なんだかラーメンの気分で、未訪問のお店から、ライトな豚骨醤油ラーメンとのことでチョイス。まさしく、家系をライトにしたような豚骨醤油ラーメン🍜サラッとしてるけど、決して出汁感が薄いわけではない、今日の気分にピッタリなスープ。麺は酒井製麺で、コレコレって感じのモチモチ食感。ほうれん草とチャーシューは特筆すべきのものはないですが、海苔はしっかり美味しいものでした。普段はしっかり炊き出した粘度高めなスープが好きなのですが、たまにはこういうのも悪くないですね(笑)。
カウンターのみ11席。入口右手に券売機があるので食券を購入してから着席する。メニューはシンプルで、ラーメンの並、中、大ほのか、チャーシュー麺、ネギラーメン、キャベツラーメンなどトッピングのバリエーションになる。オープンキッチンスタイルで平ざるでの湯切りなど観ていて楽しい。水はセルフサービスだ。最近増えてきたお店に比べると昔からの家系の感じで脂や味付けのインフレは起こしていないので、シンプルでさっぱり目に感じてしまうかもしれないが、私としてはこのくらいの粘度、風味がスープを楽しめて良い。もちろん家系ラーメンなので、味の濃さ、脂の量、麺の硬さは調節可能だ。デフォルトでは少し麺柔めに感じるので私は硬めでの注文が好きだ。またリピートしたいお店だ。
ラーメン激戦区の関内ですが日本大通り方面はさほどちゃんとしたラーメン屋がありません。その中で正当な家系ラーメンが食べれるのはここだけかも。平日の12 時過ぎ。店内は満席で食券を買って外待ちを指示されますが回転が早いのでさほど待たずに入店。スタッフさんはずっと喋ってますが動きはキビキビとしているし接客も丁寧です。味の好みはちょっと濃いめであとは普通でお願いしました。着席から5分程度で提供。家系もこだわる人は色々と好みやら注文があるようですが自分は月に一度あるかないか食べれれば良いという程度なので普通に美味しい家系ラーメンだと思います。チャーシューはホロホロと柔らかいタイプで海苔も4枚で丁度よい。これが700円ならお得なほうだと思います。
名前 |
たかさご家 関内店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-212-3506 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

地域に根差した良きラーメン屋と言った感じで、スタイルが完全に確立されていてお客さんもたくさんついているような、そんなラーメン屋さん。味は、私としては普通の美味しいラーメンと言った感想です。麺を硬めに設定してみたが、ちょうど良かった気がしました。濃さは普通に設定したら、健康的なラーメンといった感じです。ジャンキーにいきたい方は、全部ワンランク上の設定にして頼んだら良いのかもと思います。爆速で提供してくれたのも良かったです!並盛りを頼んだが、少し量が足りなかったかな…まあ中盛りの設定もあったので予想はしておりましたが…カウンターしか無いお店でしたが、4人くらいのお客さんが来て、「並んで食べれますか」と聞いたところ、店主さんが「ちょっと待っててね!」と、快諾していたのが印象的でした。独自のスタイルを確立しつつも、お客さんへの優しさはしっかりしていて、良いラーメン屋だと思いました。