肉うどんと酒かすの極上体験。
手打ちうどん やまびこ寺田本店の特徴
人気の手打ち麺は、太さがバラバラで味わい深いです。
牛すじカレーうどんが特におすすめで、スープが絶品です。
駐車場の案内が丁寧で、通し営業で訪れやすいお店です。
水曜 13時45分にきましたが、牛すじうどんと、豚軟骨うどんは売り切れでした。店内満席、駐車場はは一つだけ空いていました。しょうがごはん、鍋焼きうどんと、粕汁うどんは濃いめを頼めました!ふりかけあり!レビューが高いのが納得!!
日曜日の夕方訪問しました。並ばずに入店できましたが、お目当ての牛スジカレーうどんは、売り切れでした🥲普通のカレーうどんとしょうがごはんを、いただきました。どちらも、美味しいと思いました。特にカレーうどんは、クオリティとボリュームをかんがみと、とってもコスパが良いです✨次は牛スジカレーうどんを狙って、早めに行ってみようと思います。店員さんの接客も非常に良かったです。店の前の駐車場は、少し狭いので、ちょと離れますが、もう一つの駐車場がおすすめです。リピートしたいお店です。
評判店との事でランチ入店。外観のイメージとは違い、店内は奥広く見えました。2階もある様で、かなりの収容数だと思います。牛すじカレーうどんが人気との事でしたが、今回は普通のカレーうどんを注文。それと、生姜ごはんが気になり注文、こちらはサイズ選択は無かったですが小サイズのお茶碗程の大きさでした。カレーうどんは、お出汁が美味しくカレーの風味が間違いないです。うどんは自家製麺とのこだわりだそうですが、個人的にはもう少し太くてお出汁が絡む感じが良かったです。生姜ごはんは、風味が良くて上手く炊いてありました。かなりオススメです。あと、テーブルに置いてある、ゆかり(しそ)も自家製との事で美味しかったです。店主やスタッフの方々も元気よく対応もテキパキされていて気持ちが良かったです。地元民から遠方客が混合するタイプのお店だと思いますが、駐車場の心配がない程に確保されてるなど、気遣いの出来る総合評価の高いお店だと思います。
メニュー名は忘れました。暑い日限定の冷やしとり、きざみうどん?かやくご飯。大変人気なお店。麺に相当なこだわりを感じました。ツルツルでコシがある。ダシはあっさりでシンプルな味わい。メニューもたくさんあり、毎日通っても飽きなさそう。駐車場もたくさんあるみたいですが、知ってないとわからない場所。お店が住宅街にあるため、住民からクレームになるのか、店前にて探すクルマを見るたびにお店の方が気にしているようでした。カウンターに案内されました。店主の方がかなり繊細そうで、お店の運営やお客さんの対応についていつも考えているような感じでスタッフや常連さんと話をされていたのが印象に残ってます。
カレーうどん好きな私が叔母から教えてもらって行きました。すじカレーうどんが有名みたいですが私は、普通のカレーうどんが好きです。京都のおうどんは、細いけどコシが無いんですが、やまびこさんは、細くてコシが有ります。主人が気に入って食べる、カレー鳥つけ麺は、おうどんが冷たいので更にコシが感じられます。私の中では、カレーうどんは、No.1です。
知り合いに勧められて訪問し、鍋焼きうどんや味噌煮込みうどんなど注文しました。鍋焼きは蓋をあけると天ぷらが広がっていてよく見る鍋焼きうどんのイメージとは違いましたが、一口食べるとなんとも美味しい出汁にテンションが上がりました。具にはかしわに九条ネギに卵など入り、かしわはたくさん入っていて柔らかく美味。味噌煮込みうどんは名古屋で食べる濃いめではなく、あっさりめでとても食べやすい。麺は讃岐のようなコシがあるタイプではないが、出汁とよくあい、京都人が好きなおうどんだと思います。
うどん屋さんでやまびこさんが1番好きです。過去10人以上友人を連れて行きましたが、全員が大満足。メニューも豊富で何度行ってもその時の気分で違ううどんを堪能できます。何を頼んでも絶品なので、今は全メニュー制覇に向けて通っています😂(夏は冷やしキムチ、冬は豆乳野菜、その間の時期は酒かすうどんを頼むことが多いです)大将や店員さんはとても親切で、居心地の良いお店です。いつも大盛り以上を頼むので、写真がおかしな大きさのものになっていますが、盛り付け・見栄えも抜群ですよ😊宇治城陽方面に用事があれば是非行ってみてください。
11時15分頃、駐車場に車を停め、お店に到着🚙すぐに入れるかな?と思いきや、ツーリングの団体さんも来られていたからか、既に店内はいっぱいで、1組ご家族の方が名前を書き、外で待っておられました。私は2組目やったし、今日は1人だったこともあり、すぐに入れましたが😁私の後に、次から次へとお客さんが来られ、さすが人気店だと思いました👀いつもは、鍋焼きうどんを注文するんですが、口コミを見ていると、スジうどんや、スジカレーうどんが人気のようで、私もスジうどんと生姜ご飯を注文することに😁少し甘めのお出汁に、柔らかくホロホロのスジ肉が、めちゃくちゃ美味しかった😍💕あと、生姜ご飯は毎回来たら注文するんですが、少しピリッとしたアクセントのご飯は、クセになるぐらいに美味しい😍💕小さめのお茶碗に入っているので、女性でも普通に食べれます😄次来る時は、旦那さんに運転してもらい、酒粕うどんもいいなぁ~🙄(酒粕で、飲酒運転になるので😅)あと、冷やしうどんもいいなぁ~🤔駐車場は、お店の前に4台と、近鉄の線路沿いにある砂利の駐車場があります。看板があるので、すぐにわかりますよ😄美味しいので、おすすめのお店です☝️
夕方18時ごろによさせてもらいました。離れた駐車場に止めて歩いて2分で到着。店はカウンター席、テーブル席、座敷、2階席あり、こじんまりしていますが居心地いい店です♪うどんメインのお品書きです。味はどれを頼んでも優しい味でうどんのコシとマッチしています。あえて文句を言うとうどんらの太さにバラツキがあるぐらいかな。
名前 |
手打ちうどん やまびこ寺田本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0774-52-4311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

行列のできるお店ですが、待つ価値有りです。手打ち工程を間近で見る事が出来、麺はつるつるの細めん、人気の牛すじカレーうどんは早めに完売です。