毎回違う懐かしい醤油とんこつ。
ラーメン おーくら家の特徴
懐かしい味の醤油とんこつラーメンが楽しめます。
スープの濃さや麺の固さが選べるお店です。
14時以降はトッピングサービスが嬉しいシステムです。
初めての🍜訪問でした。😊年期の入った家系ラーメンは大好きです。また、近くに行った際には伺います〜中盛りは大盛りなので今度は普通にします😅
懐かしい味の醤油とんこつです。駅から離れた道路沿いあるところから、ラーメンのいい匂いも味わえます。家系に疲れた時はこのお店をチョイスするのもいいかもしれません。また来ようと思いました。
久々の訪問。前より油の風味が弱くなったかな。スープのコクも少し弱い。トータルで昔に比べ味が少し落ちた感。それでもまあ普通に美味しいと思います。それはさておきですよ、、、最近食べたラーメン屋の海苔で今回ココの海苔はぶっちぎりで1番マズかった。味、食感、匂い、スープの染み込み具合、全部ダメ。こんなにライスに合わない海苔が逆に珍しかったくらいです🤭
今回は、車のメンテナンスの時間を利用して、こちらのお店に初訪問してきました。入口の券売機で食券購入。※駐車場なし、近隣パーキング対応。■チャーシュー麺■チャーシュー丼チャーシューは脂身多め。スープに浸して程よく溶かして食べると美味い。麺はちぢれ中太麺。スープはかなりあっさりめの豚骨醤油で、良くも悪くもクセがなく、家系初心者、入門には良い味わい。タイムサービスでトッピングが1品無料にて提供されるサービスは嬉しい。☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ご馳走様でした。また伺います!
祝日の16時頃訪問。先客3名。並ばす座れた。注文したのは大辛ネギラーメン大盛り1300円。14-19時はトッピング一品無料の時間なので、キクラゲをトッピング。よくある家系は塩辛いだけのお店が多いけど、このおーくら家、近藤家などの直系はとても好き。とっても美味しかったです。ご馳走様でした。
祝日の14時くらいに訪問しました。先客は2名。カウンターのみのお店です。初訪だったので、ラーメンをオーダー。14時以降は無料トッピングのサービスがあるとの事でたまごをオーダー。程なくして着丼。スープをひと口。んー、油を感じる事もなくコクも感じられない。麺は酒井製麺なのか、家系らしい麺。チェーン店ほどではないが、家系にしてはかなり薄味と言う印象。濃い味が好みなので、物足りなさを感じました。
2022.06.25 10:4511時前から営業していたので初訪問してみました。土曜日の早めの時間にかかわらず、先客5名程。味付ネギラーメン+煮卵+半ライス 麺硬めにしました。L型カウンターのみ。水とおしぼりはセルフとの文言あり。青カッパがあるのでライスにひとつまみ!麺硬め?というか普通の硬さできました。味は少し塩っぱいがあっさりしていて麺との相性は良い。食べてる間に次から次へとカウンターが埋まっていくのにはビックリ。もしかして行列ができる店だったのか?次回は味噌ラーメンを食べに行きます。ごちそうさま❗️
2022.5.24 ランチ 初訪問ラーメンに薬味ネギ増量120円とサービスのトッピングでキクラゲをお願いしました。他の方の口コミに味が少し薄いと書いてあったので固めて、濃いめでお願いしました。濃い目でちょうど良かったのでやっぱり普通じゃ少し薄いかも。美味しかったです。
東神奈川出口から一国に降りて、先にあるすずき家と迷いましたが、なんとなくおーくら家にしました。駐車場はないですが、近くにパーキングもありますし、昼時でも如何様にもなると思います。ここに来ると青森ニンニクをもらうのですが、とても美味い反面臭いもキツめなので本日は頼みませんでした。頼めるならば頼んだ方が良いですね。味は家系の中でもさっぱりしている部類ですね。さっぱりしてはいますが、ちゃんと家系ラーメンです。麺も酒井製麺の中太麺で食べ応えもあります。脂っこいのが苦手な人でも食べれる思いますよ。
名前 |
ラーメン おーくら家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-451-3162 |
住所 |
〒221-0044 神奈川県横浜市神奈川区東神奈川2丁目40−11 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

何十回ときてるが毎回味が少し違うのがまた良い。ベースが好きな味なので変化を楽しめる!一度きて微妙かもと思ってももう一度ぜひきて欲しいラーメン屋です。