ライダー必見!
ライムライトの特徴
函館朝市や函館山近くで、アクセス抜群の好立地です。
温泉や食事処も近く、旅の充実感を高めてくれます。
リーズナブルな料金で、バックパッカーやライダーに最適です。
函館朝市や函館山の近くにあり、立地がすごくいいです。一階がガレージになってて、雨具を干す場所もあり、雨が降っても安心。バイク好きのご夫婦が運営していて、お二人ともリビングでくつろいでいるので、まるで実家に帰ってきたかのようなアットホームな雰囲気でした。バイクで色んなところを旅した経験のあるご夫婦なので、ぜひ日本のおすすめ情報を聞いてみてください。
自転車旅の途中で利用しました。西興部で出会ったライダーさんに教えてもらったライダーハウスです。1泊1
16歳から25歳まで行っていた夏の北海道ツーリングで必ず泊まっていたライダーズハウス。先日、北海道に行く用事があり、レンタカーで前を通ると「まだ、残っていたんだ」という気持ちとあの時の気持ちが蘇り、帰り道は「バイクでくればよかった」と思いました。数十年前に北海道まではソロツーリングから、このライダーズハウスでパーティでツーリングとなり、北海道を1週してました。整備をしていたライダーに、感想を聞いていて見るとWIFIがあるそうですね。時代だな・・・。
部屋は4人部屋で布団が準備されている。1泊目が1500円で連泊すると2泊目以降は1000円とお手頃な料金である。シャワー、洗濯機(どちらも有料)WiFiあり。乾燥機はないが干せる場所がある。道内のアルバイトの募集や沖縄のライダーズハウスの情報も掲示されている。
全 般連泊しましたが、とても快適でした。良かったところ函館観光地に対するアクセスが良好です(市電及びバスが近いし、ベイエリアまでさほどかからない)。料金は低価格で、バイクを留め置くガレージがあります。オーナーが飼われている犬がかわいい。大量の漫画があり、まったりした時間を過ごせます。改善点特になし。
函館のライハは少ない。最初、人気(ひとけ)が無くチェックインの仕方がわからなかったが、2階の扉を開けると皆さんいらっしゃいました。小型犬ですが、ワンちゃんがいますので苦手な方はご注意ください。漫画本は本棚に大量にあり。二段ベッドは少々せせこましい感じですが、雨風しのげます。路面電車の乗り場が近いので、夜に湯の川や函館駅前で遊びことも出来ますよ。
1年ほど前に利用、ライダーの寝床としては充分犬好きで旅先の出会いも好きな私にはどはまりする感じでした温泉も食事処も近くにあるし不便なかったかなそういやトイレしなかったからわからないや笑オーナーさんには鳥焼きの弁当?の食べ方を教えて貰った笑寝床は1回の手作り二段ベッド使用キャンプとホテル泊の間みたいな…オーナーさん今もお元気だろうか…
老舗のライハ、生き残るには訳がある。是非。
20年前に自転車で、その後バイクで何回かお世話になりました。優しい主人の人柄に惹かれるとても良いライダーハウスです。
名前 |
ライムライト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2875-1104 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

受け入れ人数が多いので、早目に連絡すれば大丈夫のようです〜寝具も有、コンビニも眼の前でオススメです〜