綱島の魚介旨塩ラーメン。
らーめん桃源の特徴
クリーミーで魚介の旨みが感じられる塩ラーメンが絶品です。
アットホームな雰囲気と多様なトッピングが特徴のラーメン屋です。
行列ができる人気店、綱島駅から徒歩10分の好立地です。
普段「塩ラーメン」は食べないのですが、他の方のクチコミやお店のイチオシにもなっているため、気になって訪問。平日の昼時に行きましたが、運良くすんなり着席できました。その後続々と来て満席に。塩ラーメンって、あっさりしているイメージですが、ここの塩ラーメンは具材がしっかり味付けされていて思ったよりある意味濃い味でした。一方でスープのみ飲んでみると、こちらはあっさりしていて魚介の出汁が効いていて旨かった。他のメニューも試してみたいです。
クリーミーで今まで味わったことの無いようなラーメンです。辛いこってりうましおラーメンが個人的におすすめ🍜味変でお酢をドバーッと入れるのがまろやかになって特に美味しいです!
2回目の訪問です。今回はうま辛しおラーメンを頂きました。最初はスープの色が赤かったので、結構辛いのかと思いましたがそんなことはなく、一口スープを飲んでみたら……貝出汁系のふんわりした香りにピリ辛ぐらいのスープでした。麺は細麺をチョイス。パツパツとした歯切れの良い食感でスルスル食べられました。チャーシューや煮玉子もしっかり味があり大変美味しく頂きました!なんといっても水餃子がとても美味しく次は絶対増そうと思ったぐらいです。
文句なしに美味い。好きなのは塩ラーメンです。辛いのが好きなら辛塩ラーメン、みどりの辛塩ラーメン。柚胡椒の風味と辛味が癖になります。トッピングの水餃子もお薦め、シャキシャキの野菜の旨味が辛いスープによく合う。切れの良い縮れ細麺も好物です。欠点は任期が高く行列が耐えないこと。
友だちに連れられて来店。かなり地元民に愛されてるお店みたいで、家族連れ多し。友人イチオシの塩ラーメンミルク風味を頂いた。好みが別れる印象。私にはそこまで感じなかったけど、クセになるのかもしれない。
うましおラーメンとミニチャーシューメンマ丼をいただきました。濃厚なスープがとても美味しく、お店のおすすめ通りにんにくと相性抜群でした。細麺とよくからみます。ミニ丼もお安くちょうどよいサイズで頼んでよかったです。割とお子さん連れも多かったので、家族でも来店しやすい雰囲気かと思います。
初来店しました。1番オーソドックスなしおの中太麺をチョイス!麺は細麺と中太麺と選べます。魚介の出汁が出てて、澄んだスープがとても美味しかったです。海苔の下にギョーザがあってびっくりしましたww平日の夜に行って3人ほど並んでました。
辛しおラーメン890円ミニチャーシューメンマ丼100円。
普通に美味しかったし、量もあるし、トッピングも多い、アットホームな雰囲気のほっこりする系のラーメンでした。縮れた細麺に魚介出汁の効いたスープがよく絡まり、煮卵とチャーシューの味付けもどこか懐かしい安定した味です。はっきりいうと全体的にめちゃくちゃ上手い訳ではないです。日常に食べるラーメンとしてはちょうどいい具合のまとまりだと思います。常連の方が多く、地元に愛される人気店なのはよく分かりました。ただ、列が出来る他の人気店の味と比べるとそこまでなので、列の多さや人気だけで食べに行くと味に期待とギャップを感じるかもしれません。
名前 |
らーめん桃源 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-544-9005 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

安定した、しおラーメン。初来店、中はカウンター席のみ。明るく綺麗なコンパクトな店内です。今回しお(細麺)らーめんとランチのミニチャーシューメンマ丼を注文しました着席して、ものの数分で着丼、混雑しても早いですね。らーめんは、節系ではない海の出汁が効いた優しい味、そして麺にスープがよく絡む。煮卵もしっかりと味が付いており、しっとり半熟で美味い。チャーシューはまあまあ柔らかく、そして噛む楽しみも残してます。ただ味が薄過ぎで個人的に普通でした。メンマも同様、よくあるものです。ただ茎わかめはとても良い付け合わせで、美味かった。ミニチャーシューメンマ丼は、卵絡めて炒めてるのか、ご飯と混ぜると炒飯の用になります。これはこれで美味しく頂きました。