都筑PAの絶品サンマー麺!
YASMOCCA 都筑P.A.上りの特徴
サンマー麺とライスセットは胡麻油の風味が絶妙です。
人気の生姜焼定食は甘さと生姜の風味が絶妙な一品です。
お土産には鎌倉の珊瑚礁のガリポテも豊富に揃っています。
胡麻油の風味が利いたサンマーメンライスセット。ご飯との相性最高!です。
こちらのPAには初めて立ち寄りました。モツ煮込み定食が売り切れだったので、舞茸天そばにしました。舞茸が揚げたてなので良かったです。そばの味は、PAなのでそれなりでした。機会がありましたら、立ち寄りたいと思います。
値上がりしていました。かき揚げ天セット1100円ミニカレー普通です。
日曜日の12時頃伺いました。フードコーナーの席の埋まり具合は7割程、帰る頃は半分ぐらいは空いてた感じでした。サンマーメンを麺カタメで頂きました。PAとかのフードコーナーだと、麺カタメを受けてくれないところも少なくないのですが、食券渡すときに聞いてみたら、受けていただけるとの事で、ありがたい。で、ローカル高速道路のPAのメシって事で、ぜんぜん期待してなかったんですが、すみません、ナメてました。熱々の餡にシャキシャキのモヤシ。口の中火傷しながらも箸がとまらぬ美味しさ。麺もカタ茹で加減がとてもよく、汗だくになりながら汁まで完飲してしまいました。
平日の13:30頃に訪問しました。駐輪場は満車ですが、店内は空いていました。券売機でチケットを買い、カウンターに出して呼ばれるのを待つスタイルです。人気メニューは外に看板が出ていて、ほとんどの人がそこから選んでるっぽい印象です。生姜焼き定食をいただきました。肉も米も十分なボリュームで、大満足でした。ニンニクが効いてると券売機に書いてましたが、気になるレベルではないと思います。チーズチキンカツ、麺類を次回はチャレンジしてみうと思います。ご馳走様でした。隣の売店では、パン屋さん並みの品揃えのパンコーナーも魅了的です。土産コーナーも広く、商品セレクトが素晴らしい。
辛みそラーメンを食べました。特別感は無いですが平日の仕事の合間に食べる分には全然及第点。野菜も少なすぎず有りかなと。寒い日はみそラーメン良いですね~。
新横からの道すがらYASMOCCAおすすめの定番メニュー“生姜焼定食(950円)”を軽く食べてから帰ることに…みんな大好き生姜焼は、ちょうどよい甘さに生姜が効いたタレで肉を味わえる一品でもってこいです!御馳走様でしたぁぁぁ~♪
第三京浜の上り線。乗用車は手前で大型は奥。ここの食堂でアジフライ定食を食べた。880円。アジを揚げるのに7分かかるとの事。鯵は2枚、手のひらサイズで肉厚もボリュームがある。2022年11月★★★⭐︎⭐︎ここのアジフライに星3つは少ないと思うので星MAXにしておきます。2022年12月★★★★★
PAのご飯としては並ですが東京からも近く、駐車スペースも比較的空いているので重宝してます。時短営業で19時までなのは、お仕事の人にとっては少し不便かもしれません。21時まで営業してくれると有り難いのですが。
名前 |
YASMOCCA 都筑P.A.上り |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://www.driveplaza.com/sapa/5004/5004016/1/shop_menu.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

サンマー麺とライスセット、1100円。餡はトロトロ熱々で、火傷注意です。提供時間は早かったです。