函館BAL街の伝統寿司
祐鮨の特徴
大将の気さくな人柄が魅力の、函館の老舗寿司店です。
新鮮なネタを使ったおまかせ握りが特に絶品です。
地元の方々にも愛され、歴史ある美味しい寿司を楽しめます。
人生初北海道、お寿司が食べたくてなんとなく入ったお店ですが私の中では大当たりでした。お寿司は必ず胃もたれもするし生臭さを感じるけど、それでも好きだから食べる…というのが今までお寿司に持っていた印象でしたが、全て覆されました。地元で食べるものとは味も鮮度も全く異なり、非常に満足することが出来ました。大将がとても気さくでフレンドリーで、おいしく楽しく幸せな時間を過ごすことが出来ました、ありがとうございました!
函館の老舗お寿司屋さんです。回らないお寿司屋さんの中では安いほうです。でも、味に妥協はしていません!
どこで寿司を食べるか迷いつつ、検索してたどり着きました。地元でしたが、この辺りは栄枯衰退の一手で、古くからのお店が多いものの閑散としていて、ましてや、裏通りの細道の立地のため初めて伺いました。平日の7時半頃の利用で、お客さんが我々だけでしたので、カウンターを利用。特上を頂きましたが、値段もそこそこで、味はかなり良かったです。大将も、初めは怖い感じの雰囲気でしたが、気さくな方で色々とお話出来て良かったです。ネタでは、特に大将オススメの穴子が絶品!本当にとろける舌触りと、絶妙なツメが良く合います!こんなに美味い穴子はなかなか無いと思います。あとは、旬の地のネタももちろん握ってくれます。また行きたいお店ですが、立地が分かりにくいので★-1としました。ですが、味は間違いなく★5です!
ネタが新鮮です食べ方も素材に醤油を少し垂らす程度で美味しくいただけます。
以前仕事で来たときに、美味しかったのでまた伺いました。今回は旅行で来ました!極上を頼み、北海道ならではのネタで、そい、鮭(サーモンではない)味が濃く美味しかった。全て美味しく頂きましたが、その中でも、穴子が絶品でした。ただ者ではない感じです! 全国から穴子目当てで来店するらしい。大将も物腰が柔らかく話も楽しかったです。函館に来たときは、ここしかないですね!
子供の頃から両親と来ていたお店。安定の美味さです。
写真うまく取れず、、食べに集中(笑)函館BAL街で人気店の祐寿司さん。3代目大将の気さくなやりとり、握りはこぶりでネタも上品。今回は極上ヒラメ中トロ、かんぱち、、、ウニ、筋子巻き、、〆鰊甘い甘いご予算美味しいビール2、3杯飲んで4000円くらいです。
地元の方も、入らしてました❗️肴も握りも、美味しくて、大満足しました。函館では、80年も代々続く老舗のお店だそうです。コジャレたお店では、ありませんが、美味しいお寿司をゆっくり味わうならお薦めです。
路面電車の中で、品の良い地元のおばあちゃんから教えてもらって行きました。何もかも美味しい‼️後から、確か?サライで紹介されていたよ近くならば何度も行きたい。
名前 |
祐鮨 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-22-1522 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大将は気さくで楽しい。色んなもの出してくれた。2206