夜間救急、愛猫を守る!
千葉動物医療センターの特徴
夜間救急での迅速な対応が頼りになる動物病院です。
24時間営業で急な症状にも安心して駆け込めます。
しっかりとした診断でペットの不安を解消してくれます。
猫の誤飲で夜中に診察していただきました。かかりつけは夜中に診療していないし、24時間受付でありがたかったです。うかがう前に電話したので、到着後の対応は早かったです。安全に処置するために初診の問診と診察は丁寧に行われました。そのぶん費用は嵩みましたが、緊急かつ初診の動物なので、検査をしっかりするのは当然だと思います。処置の説明もしっかりとしてくださって納得のいくものでした。救急病院なので、夜間の救急措置だけをお願いして、翌朝すぐにかかりつけ病院に運んで再検査していただきました。引き継ぎの資料を作ってくださったのでスムーズに処置できました。また緊急のときは、よろしくお願いいたします。ありがとうございました。^_^あとがき私の猫は、90%補助のペット保険に加入しているので費用について心配しませんでしたが、人間が自費で治療するのと同じくらいの支払いがあることは覚悟した方が良いです。費用に不安がある方は、先にお金の相談をしてから診察していただいた方が良いかも。
マイナス評価の病院です猫が足くじいたようにびっこひいてたから折れたかと捻挫を疑いこの病院へとにかく高額だったし、診察してるやつらは素人ばかり、しまいにはやってもいない診察や、薬代を請求されました20万の請求で検査だの、処方だの沢山項目書かれていましたが、問い詰めたら実際はレントゲンだけそれでも4万先生の説明も、教科書を読んでるような話し方こちらからの質問には、誤魔化すばかりでヤバさを感じて、後日他病院へ行くことにしました結局、次の日には治ってて他病院では仮病だと言われました。今の所病気やケガの兆候はないと。何であんな悪徳病院が未だに潰れないか調べたら裏に宗教団体の顕◯会が着いてました。
こんなに酷い動物病院があるのかとビックリしました。口コミなど初めてですが被害者を増やしたくないので書かせていただきます。夜中に愛猫の様子がおかしくなり夜中でもやっていたこちらを受診しましたが直ぐに愛猫をかかえ裏に連れて行かれ色々検査しますがご了承下さいと言われました。しばらく待たされ「レントゲンの結果は異常ありません」と告げられ、「じゃあ原因は何だと思いますか?」と聞いたら「よく見てないのでわかりません」と言われました。え?他に患者いなくて大分待たされて良く見てない?結局こちらで指示した注射を打ってもらい様子を見る事にし お会計。「〇〇検査」「○検査」「××検査料」「レントゲン」「注射」で 4万円の請求書を見せられました。上の3つの検査はやった事も結果すらも知らされてません。これなんですか?と指摘すると手を震わせながらすみませんと言いながら削除しはじめました。「ちょっと問題じゃないの?」「医院長か責任者は?」と言ったら次は「全額いりませんのですみませんでした」と言ってきました。愛犬をとにかく早くここから出して連れて帰りたかったのでこれ以上もめてもと思い一瞬見せられたレントゲンと注射代は払い帰りました。2万円でした。後で皆さんのレビューを見て納得。慌てて受診してしまいましたがきちんと調べてからにするべきでした。この病院の求人広告にポイント制でポイント上げると給料上がるよと書いてありました。必要ない検査や手術をして稼ごうとする病院です。絶対にこの病院へ行ってはいけないと思います。
2カ月位前にかかりつけでしてもらった点滴の場所が腫れてしまい、痛がって牧草を食べなくなってしまいました。うちの子は食滞を起こしやすい子なので、夜も診てくれるところをインターネットや電話で探しましたがなかなか見つからず。ようやく診て頂けると言って下さった病院がこちらの病院でした。痛み止めや手の血管にカテーテルを入れる点滴をして頂き、翌日には元気になり牧草も病院で食べてくれていました。こちらの病院が夜に開いていて本当に良かったです。
前日夜に 拾った子猫が 危篤になり 夜11時に 行きました。 非常に 迅速克つ丁寧な対応でした。治療費が かかりましたが 命には 変えられないとつくづく感じさせられました。 先生やスタッフの方の感じも 良いです👀✴️人間のかかる病院よりも 良かったのが 感想です👀✴️ 病院自体も 広く清潔感があります。設備も かなり整っていました。24時間対応なので 助かります。昼間でしたら かかりつけの病院の方が 安くすみますが 緊急🚨の際には 大変良いと思います。ありがとうございます✨😊ちなみに 生後3ヶ月位のメス猫で 夕方から 嘔吐が 激しく 脱水症状ありで 呼吸も浅くなり 体温も 低く感じ 虫の息となり、夜11時過ぎでしたが 診察して頂けました。電話せずに行ってしまいましたが 出来れば電話をしてからの方が 良さそうです。一 晩預け 翌日夕方に 引き取りで 大体11万弱でした。レントゲン、投薬、点滴、きちんと料金明細は 出ます。薬や餌の量、細かく指導もあります。御値段なりだとは 思います。
うちのモモが何件か病院に掛かりましたが、検査してくれなかったり、検査しても分からなかったのに、救急で掛かったにも関わらず、しっかり診断をつけて治して頂きました。とても感謝してます!
先日診て頂きました犬のサトシの母親です。24時間診療で入院施設があり、検査もしっかりして頂ける、千葉では数少ない病院だと思います。深夜にもかかわらず、先生も看護師さんも丁寧に対応して頂きありがとうございました!
夜間に空いている病院をネットで探して行きました。トイレや洗面台が赤、飲み屋で配られるビニールに入ったタオルが置いてあり何となく違和感を感じ、ひょっとしてここは・・・非社会的組織が関与した病院なのかもしれません。問診はスタッフの方が聞くだけで先生が出てきません。忙しいののかもしれませんが、どのように診療するのか説明無く高額な診療代が請求されましたが、抗議する余裕は無いので仕方なく〇〇万円を支払いしました。以前、内科医を経営しておりましたし、他病院を悪く言うのは控えるつもりでしたが、これが少々悪質と言わざるを得ない事項と思われます。
「千葉 動物 救急病院」と検索で見つけたあなたに忠告する。到着次第に看護師が話を聞き、犬を抱きかかえ奥の診察室に連れていく。その後、再び看護師が密室で家族構成、職業、カードを所持しているかなど、「どのくらいのお金を払えるか」聞き出す。最後にようやく獣医らしき若い子が出てきて考えられる疑いの病名を並べる。医師が問診せずに最後に出てくる不思議な病院。診察代80,000円。国民生活センターに訴えても検査や診察は行っているので笑われるだけ。良く考えられた「ボッタクリ」システムに感心しながら二度と来ることの無い病院を立ち去った。
名前 |
千葉動物医療センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-60-9900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

愛猫が夜急に急に苦しがってしまい、どうしていいか分からず、夜間救急で見ていただけるという事で行きました。適切な処置をして頂き、丁寧な説明と親身になって診察して下さいました。翌日、経過はいかがですか?とお電話も下さりアフターケアがとても嬉しかったです。とても若い先生、看護士さんではありましたが、頼もしかったです。近隣に住む身としてはとても有難いです。