北上で味わう絶品牛タン定食。
佐助の特徴
厚切りの牛タンが絶品で、塩胡椒が効いて柔らかさ抜群です。
テールスープは牛肉の出汁が効いており、風味豊かな味わいを堪能できます。
湯気の立った麦ご飯と一緒に、満足度の高い牛タン定食を楽しめます。
・大定食(牛タン5枚、税込2,510円)家の近くにある牛タン屋さん。今年6月から北上に住んでますが気になっていました。名前からして太助か喜助から名前を取ったんですかね。よく通る道沿いにあったので一度食べてみようと思い行ってみた。昨年まで仙台に長年住んでいたので牛タンは年に一度以上は行っていたと思う。最近は利久や司によく行ってたかな。あの厚みと柔らかさはメッチャ美味しいですよね。仕事絡みで東京から来る人と一緒に昼食に行く事も多かったが、間違いなく皆さん厚みと柔らかさと美味しさに感動していた。佐助のメニューは、牛タンの枚数が違う大中小の牛タン定食の3種類のみ。たっぷり牛タンを楽しめる大を注文。仙台でも基本的には1.5を頼んでいた。仙台ではほとんどのお店で、牛タン定食は普通の定食と牛タンの量が1.5倍の1.5定食があった。価格はこんなもんですよね。牛タンは高い食べ物なんです。運ばれてきた定食は、麦飯、テールスープ、牛タンと内容はよくある組み合わせ。牛タンを箸でつかんで思ったのは、牛タンが厚くない!と思った。食べた感じは柔らかくて普通に美味しい。ただ、あの厚くて柔らかくての感動は無かったかな。それ以外は白菜漬けに南蛮味噌漬けも付いてて、テールスープも美味しかったし、それなりに満足はしました。いろんな店で食べていると、利久は柔らかくて太助は少し硬いとか、わさびで食べれる司、真タンの伊達とか、好みの問題もあるしね。スーパーで売ってる牛タンよりは厚いが、仙台の専門店よりは厚くなかった。別でとろろもメニューにはあったし、テールスープも美味しかったし、味は満足でした。仙台まで行かなくても専門店の味を楽しめるという点ではおススメだと思います。
牛タン美味しかったです➰🎵
やや牛タンしょっぱいですが、肉が柔らかくて、テールスープも抜群に美味しかったです!店員さんとてもフレンドリー。カウンターあるので、オバサンひとりでランチに来てしまおうかな?って感じでした。
食べやすい大きさにカットされた厚切りの牛タン、良い塩加減で麦ご飯がすすみました!テールスープもおいしかったです☺️次回来店時はとろろも頼んでみたいです。駐車場への乗り入れが難しいので気を付けてください。
牛タン中定食ととろろを注文テールスープもセットでついてきますテールスープは牛肉の出汁が効いており美味しかったです牛タンも下味がしっかりしており歯ごたえもあり◎とろろかけて食べるには少しだけ麦飯の量が少なかったですが、満足できる夕食となりました。
ここの牛タンが一番うまいっ!ここの牛タンふるさと納税でも頼めるらしいので今度頼もう。
味、ボリューム共に満足でした。またいつか家族と食べに来たいと思います❗
牛タン定食絶品です。
仙台で有名な牛タンが北上で食べることができました。味噌漬け青唐辛子がカットされていればもっとよかったです。
名前 |
佐助 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0197-65-2600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

定食(小)ここはどっちかと言えばクラッシックな部類の牛タン。歯応えがあって噛み締めて美味さを感じるタイプ。今流行りの薬品で柔らかく処理しているのよりも好み。美味し。