博多ラーメン、屋台の味を再現!
やっじゃがな高津店の特徴
溝口の駅近くで味わえる、博多ラーメンは本場の味にかなり近い。
焼きラーメンとガチの高得点チャーシュー麺が組み合わせて楽しめる。
繊細でない屋台風の豚骨ラーメンが、懐かしさを呼び起こす美味しさ。
チャーシュー麺をいただきました。個人的にはドハマリの味でした!匂いもとんこつらしさ満点でまた行きたいと思います!
生ビールグラス冷えて旨し。コク味噌ラーメンは中辛注文しましたがなかなか旨し。リピートしそう。
クサイ豚骨が食べたい時はここチャーシューが意外にもガチの高得点笑炒飯とセットで1000円ちょっとなのが良い炒飯に紅生姜をたっぷり乗せれるのもgood店名も好き炒飯の写真はありません。
#焼きラーメンが美味すぎてヤバイ☀️焼きラーメン美味~い美味すぎてヤバイごまきゃべつもやしにらきくらげかまぼこ結構量ある麺料理で美味しいって感動したこんな美味い麺料理生まれて初めてかも\(^o^)/女性一人のお客さんも多かったけど焼きラーメンを食べてる人はいなかった食べたこと無い未知のたべものだと遠慮しちゃうのかな☀️とんこつラーメン盛りは多くはない癖は少ない塩紅しょうがごま辛子高菜麺固め細くて美味いチャーシューでかいかみごたえがいい☀️ぎょうざ小さいけど美味い☀️新御徒町駅近くの博多屋台料理の店からくさやの焼きラーメンはここのとはまたまるで別物。
好みの博多ラーメンを田園都市線で探してました。個人的には、替玉も硬い『こな落とし』も有り、スープと麺も満足。替玉が130円は高いが、高菜・胡麻・紅生姜・味足しスープが無料で有るのも満足です。駐車場も近くて満足です。
普通に美味しい博多の本場は分からないけど、雰囲気としてはこれで良いかと溝の口付近にも長浜ラーメン屋がありますが、こちらのほうが好みでした。
高津駅の宝物って言えるくらいのお店。個人的に大好きなのは焼きラーメン!汁がほとんどなくなるまで煮込み、炒めるとんこつベースのラーメンです。たっぷり入ってる野菜も相性抜群!白胡椒をかけて食べるのもおすすめです。
炒飯が美味しかったです。豚骨ラーメンの麺は硬めでオーダーしましたが、思ったほど硬くなかったです。
高津の駅前にある豚骨ラーメン屋。クドすぎずそれでいてあっさりでもない、ちょうど良いコクのあるスープ。麺は博多ラーメンとしては少し太めで柔らかめ。チャーシューは結構大きめで食べ応えがある感じ。高菜と紅生姜、あとは自分で砕くタイプのニンニクが無料で置いてある。また少し値上げしたかな。でも、炒飯を付けて1
名前 |
やっじゃがな高津店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-812-6991 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

年配のおじさん二人でやっている?高津の博多とんこつラーメン屋さんです。でも、ここで食べるなら絶対にコクみそラーメン!たまにふと食べたくなって遠くから足を運んでしまいます。◆コクみそラーメン 中辛 970円びっくりするほど熱々で出てきます。何か斬新なところがるわけではありませんが、どこか町中華で食べるみそラーメンを思い出させてくれる、いぶし銀の味です。町中華よりもコクはしっかりめ。しっかり炒めたひき肉、たまねぎのみじん切り、にんにく、野菜がスープに旨味と甘味を与えてくれています。辛さが選べるのですが、中辛以上は辛いものが得意な人向けのレベルの辛さだと思います。初めてなら普通の辛さが良いです。また、しっかり乳化しているのですが、油も多めなので調子にのって大盛を頼むと後半がつらくなります。スープからひき肉、たまねぎを救出するのが大変なので穴あきレンゲがほしいです!ごちそうさまでした!