梶ケ谷プラザで味わう美味鶏塩ラーメン。
梶ヶ谷 楽山の特徴
梶ヶ谷プラザホテル内の穴場の中華料理店です。
鶏塩ラーメンや油淋鶏が楽しめるお店です。
コスパが良く気軽に美味しい中華が味わえます。
鶏塩ラーメン、美味しゅうございました。梅干しが入ってるのが斬新ですね。
東急田園都市線梶ケ谷駅から徒歩10分程度の場所にある中華料理店です。246号線と市民プラザ通りが交差する場所にあるホテル梶ヶ谷プラザの二階です。土曜日のランチタイムに訪問し、サービスランチの油淋鶏定食をオーダーしました。ご飯大盛は無料でした。胡麻ドレッシングの生野菜サラダ、タマゴの中華スープ&お漬物がセットです。大きなチキン5pcs.にパプリカ、キュウリが入った甘酢ソースがかかっています。チキンは揚げたてで、八角がほのかに香り、食欲が出てきます。おなかいっぱいになりました。ごちそうさまでした。
川崎市高津区、梶ケ谷プラザホテル内にある中華料理屋さんです。ホテル宿泊の際の楽しみの1つでもあります。お酒の種類も豊富で美味しく中華料理が楽しめます。中国人の店員さんとのお話しも楽しいです。夏場は〆の冷やし中華がとてもお薦め!※ホテルの朝食会場もこちらです。
ビジネスホテルの中華料理とすれば、コスパなども、妥当だと思います。量は、少し少なめに感じました。少し食べて、アルコール飲んで、宿泊で、利用するには、良いかと思います。
ディナーで訪問。値段はリーズナブル、料理は出来合いのものとそうでないものを掛け合わせて出したものだと思われます。失礼ながら素人以上プロ未満とと言ったところ。
ここの豚肉臭いなあ!麻婆の豚ひき肉、五目焼きそばの餡掛け豚肉、チャーハンの中の豚ひき肉、どれも臭かった。麻婆はラー油かけまくりでなんとか食べれたなあ。でも、ホテルの中のレストランなので、ゆっくりできてとっても良いです。メニュー選べばね。
ホテル正面からエレベーターで2階にあがり、自動ドアの先にレストランがあります。味付けはうすめかな。レバニラランチサービス750円はリーズナブルではある。
梶が谷プラザホテルの二階にあるので、宿泊の際に何度か利用しました。チャーハンは薄味で健康的。ご飯の量を少し減らしてもらえれば良いと思います。ラーメンはバラエティーに富んでいて、スープの味はちょっと濃いめかなと思います。セットメニューは量が多くて、私としては食べすぎになりましたが、量を望む人には満足の一品かもしれません。
注文後作られているようで、出来立ての油淋鶏が食べれました。
名前 |
梶ヶ谷 楽山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5488-5018 |
住所 |
〒213-0033 神奈川県川崎市高津区下作延14−928−2 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

飲食店のあまりないエリアある中華料理屋さん。店内キレイで、普通に美味しいです。ホテルのあるビルの二階にあり入口は目立ちませんが、全く問題はありません。