濃厚魚介の味噌ラーメン、絶品!
ななほしの特徴
商店街を抜けた隠れ家的なラーメン屋で、のぼりで味噌を推しています。
久しぶりに「味覚順応」という言葉を思い出したお店。最初の一口は美味しいけど、中盤以降になんか味が何か良くわからなくなることがありませんか?正にそれ。塩ラーメンを頂いたのですが、最初は魚介の香りがぷーんと香って美味しく感じるのですが、味覚順応により3口目で味を感じなくなっちゃいます。これは、基本的にはうまみ不足が原因ですね。これらを防ぐために、具材や香味野菜で舌に刺激を与えリセットする必要があるのですが、それが無いですね。カレーは、独特なスパイスの香りがオリジナリティがあってこっちの方は好みだったかな。あと、ぬるいという口コミがありましたが基本的には同意です。本来は魚介出汁のうま味を最大に感じるのは60度から70度といわれているので若干ぬるめです。ただし、それは本当にうまみがある場合。それらを感じないと口コミにあるように「ぬるい」と感じてしまうことがあるようです。味の好みは千差万別。ごちそうさまでした。
商店街を抜けたところにあるラーメン屋さん。入口入って左側にあるタブレット型券売機で発券&精算。PayPay使用可。私はラーメンを中盛+100円で。ラーメンは10分弱で到着。魚介スープは魚介の味がしっかりしていて美味しい。麺は太麺でもちもちしている。チャーシューは箸ですぐに千切れるぐらい柔らかい。アルバイトの女の子がテキパキ動いていて心地よいお店。
ラーメンとミニカレー丼のセットを頂きました。ラーメンは魚介出汁だと思いますが普通に美味しかったです。チャーシューも柔らかくて美味しいです。カレーは塩味が立ったカレーでしたがゆで卵が入っているのは嬉しいですね。
平日ランチで利用しました。特製味噌つけめん1350円を頼みました。価格を考えると、うーん。という感じでした。辛口意見ですが、過度な期待はしない方が良いかと思います。脂身はあるけど辛めで少しあっさり系の汁です。麺は普通の太さ。特製とあるので何かあるのかなと期待して頼みましたが、普通の味噌つけめんにお肉が追加されたのみでした。 少し高めかなつけ麺にしては量は少なめです。お肉は美味かったです。ほろほろ店内は広めです。テーブル席が多いのでお子様やベビーカーも可能です。特製を頼むなら、ランチセットの方がコスパ良いです。
評価が難しいです。初回訪問味噌ラーメン(800円)を頂きました魚介系背脂味噌ラーメンというあまり他にはないジャンルだなーという印象で美味しいんですが、味噌かなぁ?といった感想になってしまいました。他の方の口コミにもよく出てくるチャーシューですが、焼豚というより煮豚に近いトロトロなお肉で美味しい。ちょっと重い肉ものをガッツリ食べたいときにはチャーシューのトッピングや丼も良いかもしれません。麺はモチモチでツルッとしていて、あまりスープに絡みすぎないタイプ同じベースで作っていらっしゃるなら醤油やつけ麺のほうが自分的には好みかも?味噌でもいいんですが、評価が難しいです仮に味噌ならつけ麺のほうが良かったかも…んー。なんとも。判断がつかないので2回分合わせての評価となります2回目の訪問ラーメン(魚介醤油豚骨・700円)を頂きましたやはり自分的には味噌よりこっちかな。と思いながら食べすすめました背脂もしっかり健在でやや脂多めなスープどうしても魚介系醤油豚骨はつけ麺のスープ割りにし、ラーメンとして出してる印象を受けてしまいます。しかしこちらはそこまでではなく単品としてでも美味しいです。ただ、麺との相性とかバランスとか色々評価が難しい一杯。他に塩やつけ麺の取り扱いもあるようなのでまたの機会にサービス面ですが会計時にラーメンを一杯注文につき1枚貰えるチケットがあり10枚集めたら800円までのラーメンが一杯無料になるみたいです会計は後払いで現金orPayPayが利用可能キャッシュレス会計対応はありがたいですね店内は綺麗で清掃も行き届いており、テーブル席が多くファミリーでも利用しやすい。店員さんも対応良くていいお店だと思いますご馳走様でした。
実家に寄った際、家族みんなで伺いました(*^^*)以前は尻手黒川道路のENEOSスタンドとオートバックスの間に店舗を構えていたお店が移転し、今は溝の口で経営されています。息子が小さい時に来て以来で久し振りの訪店でしたが、お味は変わらず、こっくりと濃厚なスープではありますが風味のいい後味です(*^^*)息子と懐かしがりながら楽しくお食事させて頂きました!また伺います(*^^*)
とにかく美味しい✨ラーメン屋なのに店内が綺麗で、掃除が行き届いているのがGOOD。また、ラーメン・つけ麺一杯毎に“補助券”が貰え、10枚でラーメン1杯無料は非常にありがたい。全てにおいて“満足度”が高いお店です。
のぼりで味噌を推し出してるから最初に味噌を食べたが、魚介と味噌がマッチしていなくてあまり好みではなかった。醤油と塩は魚介と合っていると思う。結構脂感強め。個人的には醤油が一番食べ飽きずに食べられた。麺はつけ麺の麺みたいに太めでツルッとした感じ。チャーシューとチャーシュー丼が美味しい。
味噌ラーメンにチャーシュー丼のセット。ラーメンはしょっぱい系の味なのでこってり味噌が好きな自分にははまらなくてチャーシューが美味でした。よってチャーシュー丼はヒット!これはかなり美味しい。後日、持ち帰りで大盛りにして家で食べたくらい。もっとも大盛りだとくどくなるので普通で良かったんですけど。(笑)バランスって大事ですね。
名前 |
ななほし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-813-3373 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

休日の13時頃、ピークを過ぎた時間なので特に待たずに入れました。しかし券売機で前のお客様がモタモタモタモタ、5分くらい待ってようやく食券を購入。特製みそラーメン大盛チャーシュー丼チャーシュートッピング特に混んではいなかったのですが、出てくるのに15分くらい待ったかな。出てきたラーメンの麺、これは茹でるのに時間かかりそうね。大勝軒で似たような麺を食べるなあという感想を覚えました。太麺で麺自体がしっかりしてるので、強めの汁といっしょに食べるのが合うんですが、どうもスープが弱いかなあ。麺の後に後追いでチャーシューを頬張ると、塩気が効いてちょうどよい。総じておいしく食べました。店内は空いてましたが、近隣のマダム?が食べ終わってからもずっとお喋りしていて、家族連れも多いので、ファミレスみたいな店だなと感じました。