ひっそり西洋菓子店の絶品プリン。
パティスリー シュクレペールカフェの特徴
散歩途中に立ち寄れる、テラス席のあるカフェです。
人気のバニラプリンは、地元で一番美味しいと評判です。
洋菓子と本格的なパンも揃う、可愛らしいお店が魅力です。
街のケーキ屋さん兼カフェという感じ。店内は席数多くwifiも繋がり居心地が良いです。コーヒーとクッキーを頂きました。3丁目ブレンド、好みの濃さで美味しかったです。
日曜日9時半入店。10時オープンが多い中早めに空いているので来た。席は空いており、席間もゆったりしていて居心地は良し。客層、店内の飾り付けを見ると区民館のカフェ感はある。コーヒーはハンドドリップで、豆も美味しい。デカフェもあり。マフィンも手作りしてそう少し生地の硬さがあるが個人的には嫌いじゃない。
外の席も気持ち良く、ケーキやパンも美味しそうでした。店員さんの対応もよく丁寧です。ただ水出しコーヒーはとても薄くて氷だらけで550円は高かったです。
元スターバックス跡地に移転した長年地元で愛されているパティスリー。ケーキの他に、パニーニ、パフェ、パンなど多彩なメニューが楽しめます。お水などはセルフサービスですが、席もゆったりとられていて、テラス席もあり、居心地のいい空間です。また、クッキーなどちょっとした手土産になりそうなかわいいセットもあります。OPENは10:00~22:00ですが、緊急事態宣言を受けて、当面9:00~19:00の短縮営業中のようです。
人気の洋菓子のお店が移転して広々したカフェに生まれ変わりました。ここはスタバの郊外店があったところ。落ち着いた住宅街でゆっくりできる場所です。遅いお昼で利用しました。パニーニに定番の玉子ハムチーズを注文、食材の味も引き立ち、サクサク香ばしいパニーニいただきました。生シューやプリンが人気で雑誌にも掲載されたり、お土産買っていきます。
プリン好きなら一度はたべていただきたい!雑誌?の特集で「東京で1番美味しいプリン部門1位」になったプリン『バニーユ』は本当に美味しいです。とろとろ系プリンがお好きなら最高だと思います。
スイーツも美味しいし、店内の雰囲気も良く、オススメです。
駅遠の某カフェまで歩いて行きましたが大混雑で入れず、クタクタになりこちらのカフェに。アットホームな雰囲気で美味しいカフェオレが沁み渡りました。プリンが有名と知らなかったのでケーキにしました。シブーストは中に木苺?があり予想外のアクセントでした。モンブランは少し甘過ぎました。次回はプリンを頂きにまた行きたいです。
ここのガトーショコラは絶品です。この付近では1番美味しいと思います。外のテラス席では無料で紅茶が飲めるのも嬉しいです。2021/4/18追記移転しました。無料紅茶は無くなり、お洒落なカフェに変わりました。ショコラケーキ美味しかったです。コーヒー等ドリンクとケーキを頼むとセットとなり100円引きになります。ショコラ489円、ハンドドリップコーヒー495円から100円引きでした。コーヒーや紅茶は豆や種類を選ぶことが出来ます。日曜の昼過ぎに行きましたが、ギリギリ満席にならないくらいの混雑度でした。立地は駅から遠いですが居心地はとても良いです。
名前 |
パティスリー シュクレペールカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3708-8580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

犬の散歩で通りかかり、立ち寄りました。ケーキやパンも豊富で目移りします。頂いたクロワッサンは、表面がカリカリ、中はバター多くふんわり、久しぶりにフランスらしいクロワッサンを頂きました。とても美味しかったです。