狩猟したジビエの美味しさ!
beet eat ビートイートの特徴
店主自ら狩猟したジビエが味わえるカレー屋さんです。
ジビエとスパイスを融合させた独特な料理が魅力です。
シーズンごとに楽しめる日替わりカレーのテイクアウトがあります。
常連にお誘い頂き、いつか行けたら…と思っていたビートイートへ。熊鍋のコースに舌鼓を打ちました。熊鍋は本当に脂が美味しくて、最後に熊肉の炊き込みご飯が出てきたんだけど、ここに鍋のスープを加えると…もう最高。いくらでも食べることができる。鹿肉も出てきて、店主のお話も聞きながら、とても素敵な時間を過ごせました。6人でワインボトル3本で15,000円/人くらいと大満足でした!
こんな美味しい熊鍋食べたことない!しかも都内で!まっ白なサシはどれだけ食べてもくどくないマタギお姉さんの作る鹿肉、カレーも絶品料理…☆
ジビエ料理の奥深さとスパイス料理の魅力!知る人ぞ知る名店が喜多見に。食べログ百名店。ランチ営業はカレー&ビリヤニ、ディナー営業は予約のみのジビエコースで自然派ワインと共に。日々研究を重ね作られる一期一会の日替りカレーや絶品ビリヤニ。最高の一皿を体験せよ!<ピックアップメニュー>☑ 日替わりメニュー全種盛り合わせ(2
ランチでうかがいました。メニューは写真の3種盛り?2200円のみという潔さ。軽井沢の浅野屋とコラボした「レーズンバターポークキーマ」が目当てだったのですがこれがとんでもなくうまい!熊と阿波牛のカレーも旨味の塊って感じで一気に食べ尽くしてしまいました。これはクセになる味ですね。
味付けが鮮やか。そんなに辛くなく、美味しいです。
店主さんがご自分で狩猟されたジビエたちのカレーとビリヤニがとてもおいしい!Facebookからダイレクトメールで予約がおすすめです。ランチは¥2200セットのみでしたが、満足セットです!
喜多見まで訪れる価値のあるジビエカレー喜多見駅から徒歩1分、カレーの百名店「Beet eat」を訪問。お店で頂くのは初めてです。日曜の12時に予約して伺いました。現在はランチセット 2
ジビエの聖地すべて本物。
ジビエカレーとお店。この日のランチは、アジのビリヤニ、イノシシとリンゴのキーマ、キンカンのライタ。とっても美味しくて、あっという間に完食してしまいました。
名前 |
beet eat ビートイート |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5761-4577 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

利用:日曜日アクセス:小田急小田原線喜多見駅北口より徒歩1分12:00開店、事前予約あり。InstagramDMよりランチの時間帯・人数をお伝えして予約可否を確認します。新店舗出店により喜多見のお店はしばらく休業とのこと。2200円、この日のカレーは下記でした。熊と牛もつのカレー牡蠣のカレーペッパーレモンチキンカレー店内非常に良い香り!そして、5分ほどで供されます。牡蠣は出汁の旨味と味付けは柔らか、チキンはカルダモンの爽やかさが、熊と牛もつは臭みがないものの肉の旨味ともつの甘い脂が美味。ライスは日本米でしっとりしていますが、オイリーでサラサラなカレーに合う。非常に美味!あっという間に完食でした。食後はお声がけし、お会計。大変美味しかったです。ごちそうさまでした!