路地裏の隠れ家、絵本と珈琲。
パビリオン #祝日は営業してます!の特徴
路地裏にひっそり佇む、赤い壁の古民家風カフェです。
壁一面の本棚には国内外の絵本が並んでいます。
プリンは苦めのカラメルが絶妙にマッチして美味です。
ふら〜っと来てゆるゆる〜っと「ひとやすみ」をしました。いいですね。
1人で本をゆっくり読むのに良いお店です。静かな雰囲気なので友達とお喋りするにはあまり向いてないかんじ。プリンは固めで甘さ控えめ。コーヒーは来店した順ではなく全テーブル同じタイミングで出てきました。なので、ちょっと時間がかかりました。時間に余裕があるときにきた方がよい店です。コーヒーは美味しいです。
床はレンガで梁のある天井深めのブラウンを基調にされたお店です。レトロを感じる中に丁寧に艶出しされたテーブル、ささくれやハゲもない本棚などは古臭さを感じることなく落ち着けます。静かにゆっくり読書を楽しまれている層が来店されておりペアで訪れる人もひっそりと静かに会話されてる様子なので、静かに寛げる居心地だったので、つい長居してしまいました。珈琲も紅茶も両方堪能できそうなメニューです。本日のケーキやチーズケーキ(2種)、プリンやスコーンもあります。今回はアップルサンドケーキと珈琲(青色)を戴きました。ほんのりきいたシナモンと甘すぎないしっとりとした生地は本を読むのを中断するくらい美味しかったです!ランチも12:00~14:00と限定でカレーがあるのでまた食べに行きますね💕︎かなり静かな空間でしたのでシャッター音なども響きますし写真撮るのは躊躇しましたが、思い切って尋ねると承諾してもらえたので嬉しかったです^^ありがとうございました。また行かせて頂きます♪
美味しいこだわりコーヒーがいただけます。古民家を改装してゆっくり静かな雰囲気です。絵本や書籍がたくさんありました。読書向きのカフェという感じです。
路地裏の奥 ひっそりたたずむ赤い壁の長屋カフェ天窓から光が射し込む木の温もりあふれる店内で国内外の絵本を中心に壁一面の本棚に並んだ書籍を自由に手に取って、ゆったり静かにくつろげます。
静かで落ち着いた雰囲気のお店です。個人的には、誰かと行くより一人で行く方がいいように思えました。ゆっくりできるので。絵本(本)は正直、そんなに多くなかったです。期待しすぎたのかな??ガヤガヤと話しながら過ごすタイプのカフェではないので気をつけて下さい。静かにのんびりと。写真は紫蘇ジュース(炭酸)。確か、期間限定です。
奈良市のオススメ店『絵本とコーヒーのパビリオン』で絶品!プリンを征服するべく行って参りまし👾..細い路地の入り口に可愛い看板があるので奥の方まで行くとお店が見えてきます👾..店内も可愛いのですが、お店前の雰囲気も可愛くてついつい写真を撮りすぎてしまいます👾..日曜日に伺ったので他のお客様も多く中の雰囲気は撮れてませんが可愛くて面白そうな絵本が沢山あるので絵本好きには堪らない空間👾..なんといっても珈琲とプリンが美味しくて何杯も何個も食べたくなる仕様🤤固めのプリンに、ほろ苦カラメルが珈琲に合うんですよね👾..とても暖かい店主様と奥様に癒されながら次はランチでカレーを頂きに行きたいと思います👾
居心地が良かったです☕
とにかく寛げる空間です。コーヒーも、ケーキも、美味しい。
名前 |
パビリオン #祝日は営業してます! |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-26-5199 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

偶々見つけたお店です。お店の雰囲気も良かったです。コーヒーとプリンを頂きました。プリンが今迄食べた中で1番固かったです。甘さ控えめでしたが、とても良かったです。お店の方も優しそうなお二人でした。またこちらを目指してお伺いしたいです。