手打ち麺と出汁の絶品、鶴見橋で味わう。
手打ちうどん こんぴらさんの特徴
目の前で手打ちされたうどんのコシがしっかりと感じられます。
常連が多く、昔ながらの雰囲気が漂う鶴見橋商店街の名店です。
お出汁の効いたきつねうどんは絶品で、300円代で楽しめます。
始めにですがGoogle mapは投稿して一度公開した口コミを、なんらかの都合で未公開にする事が有ります。(ただログインしている時に自分だけ見る事が出来ます。)以前通りかかった時に見かけて2回利用した事が有ります。同じ名前の店が尼崎の商店街にも有ってそこでも何度か食べていて、ロゴや商品構成が同じなので同系列だと思います。今回はかけうどんとおにぎりを注文しました。メニューではおにぎりは二個からですが一個でも良いとの事です。ここのうどんは讃岐風の最大手のうどんチェーン店よりも腰が有って、手打ちうどんの様です。そして出しがとても美味しいです。(私には大阪の老舗よりも美味しく感じます。)価格も大盛りなら一玉100円アップなので、そのチェーンよりもコスパが良く成ります。あえて言うなら麺にいまひとつ小麦らしい味がしなくて、冷凍の讃岐うどんような感じがする事です。
西成にうどん屋の名店、発見。四国へ行かずとも讃岐うどんを味わえます。ざるうどんは是非大盛りでどうぞ‼︎かやくご飯も何気に絶品です。
時間がない時、小腹が空いたときに最適。早い、安い、美味い。高級うどん屋もあるけど、うどん屋はこうでなきゃ。お出汁がきいてる。
安い、早い、普通に美味い。カウンターのみのうどん屋さんです。そばもありますが湯がく釜は同じです。麺は自家製ですがごくごく普通の大阪うどん。ラインナップもそれほどありません。ど定番のかやくときつねのセットが売筋です。天ぷらは海老天一尾。近所使いのお店ですね。
さすが大阪のうどん屋さん。安い!旨い!早い!です。初めて食べた時から、美味しさに感動してハマりました。行けない期間が長く続き、今週久しぶりに行きました。持ち帰りして、家で食べましたが変わらない美味しさで嬉しかったです。子供も「美味しい~」とたくさん食べました。
きつねうどん410円、かやくご飯240円。ネギ、天かす、お冷セルフ店内製麺されてますが軟コシ、お出汁は塩味がやや強い。家族連れて近所の方も来られるような入りやすいお店。
麺のコシしっかり。出汁は、甘めではなくしょっぱい系。(甘いのが好きな人にはダメかも)かやくご飯は美味しく、おすすめ。お持ち帰り麺は100円でこちらはコスパが良い!座席固定で、席間も狭くゆっくり味わうお店ではない。価格は激安ではなく普通程度。
ここは、穴場。店主が、一生懸命手打ちしたうどんとお出汁がおいしかったです。お持ち帰りのお出汁とうどん玉も有ります。お持ち帰りのお出汁の入れ物が、アイスのpapico見たいな型入れてくれます。
劇場へ行く前に入店しました。何度も目にしたことは有りましたが、食したのは初めてです。手打ちでうどんを作られてるようです。だし汁美味しかったです。お店の名前からして四国名産のうどんかな❣️
名前 |
手打ちうどん こんぴらさん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6632-2204 |
住所 |
〒557-0031 大阪府大阪市西成区鶴見橋1丁目12−10 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今回は鶴見橋商店街の中でも人気の『こんぴらさん』でうどんランチ😍こちらのうどんは目の前で作られるから見てても楽しいお店👾.麺はコシがあり、つるっと喉越しの良さもたまらない😍ネギや天かすはテーブルに常設されてるから好みの量で頂けます👾.お出汁も美味しくて300、400円位で頂けるのも嬉しい所😍昔ながらの雰囲気ぐ残る素敵なお店さんでした👾