紀州梅鶏焼き鳥、肝が絶品!
鶏田村の特徴
焼き鳥は新鮮な紀州梅鶏を使用し、肝が絶品だと言われています。
韓国風豆腐サラダが好評で、サイドメニューも豊富です。
店内は2階席が広く、大人数でも楽しめる空間です。
焼き鳥のお店だけどサイドメニューもたくさん頼みましたお気に入りは韓国風豆腐サラダ混ぜて食べましたがこれは真似したい焼き鳥はプリプリで噛みごたえがあるのに食べやすく柔らかい1串がそんなに大きくなくて先端から手元に向けて小ぶりになってる感じが女性でも串が食べやすいかなと思います外の扉に全面禁煙って書いてるこういうお酒を飲むところでは珍しいなって思ったのと副流煙吸わなくていい安心感にホッとしました今はそういうお店増えてきてるのかないつも混んでいるイメージ予約した方がいいかなって思います2階席に案内されたら思ったよりも広く大人数でも楽しめると思います。
とにかく、焼き鳥がおいしく、特に肝が新鮮で最高です。お通しも、キャベツにニンニクたれu0026枝豆で良心的。申し分ないので★5つにしたいのですが、なんせ予約がとりにくいのでマイナス1です。
焼き鳥が好きなので、仕事で日本全国どこに行こうがまずは「焼き鳥 〇〇(その土地の名前)」で検索します。こちらのお店は奈良でのお仕事の際に街を歩いていて、雰囲気がとても良さそうだったので飛び込みで入りました。大将の焼きの火入れがこちらの好みドンピシャだったので、後日また奈良に来た際に再訪までしちゃいました。基本的に焼鳥は何を焼いてもらっても美味しかったです。普通の焼き串だと塩とタレの2種類だけかと思いますがこちらはそれ以外にチーズソースだったりトマトソースだったりと色々あるので、様々な楽しみ方で味わえるのもGOOD。飲み物も色々と揃ってましたが、時期の物でスダチの生搾り酎ハイがありましたのでそちらを頂きましたが、サッパリしてとても美味しかったです。好みの焼き加減の焼き鳥を食べると身体全体が元気になりますし、翌日の仕事も頑張ろう〜!って気になりますよね。
美味しい串でした!肝とササミは特に美味しかった!カマンベールチーズフライにそっとはちみつを添えてくれてるのも嬉しい冬で室内が出入りもあるので若干寒かったですが店員さんも優しくてよかったです!
また行きたいと思うお店です!ただカナリ混んでいるので予約は必須かと。首都圏からの観光客なら、価格はリーズナブルと思えます。あの味なので。
焼き鳥は申し分なく美味しいです。ジューシーで絶妙。ナンコツ、むね肉チーズはニヤニヤが止まらないくらい美味しかったです。予約がおすすめ。人気店です。ただ、バイトさんがとにかく下げるのが早い。食べかけのキャベツのソース、飲みかけのお酒全部下げる下げる。少し気分が悪かったので☆1つ減とさせていただきました。
開店同時に予約なしで飛び込んだが、「予約が入っているので、お時間制限ありでよければ」の条件付きで入れていただけた。このような機転の利く対応はありがたい。串は一つ一つが少し小さめかな?とは思ったが、その分いろいろな部位や種類を食べられるので悪いとは思わない。奈良は飲み屋で禁煙は少なく、選ぶのに困るが、ここは禁煙なのもありがたかった。人気店のようで入れるチャンスは少ないかもしれないが、機会があればまた利用したい。
焼鳥のイメージが無い奈良ですが、口コミの高得点と泊まったホテルからすぐだったので訪問。店内はカウンター5~6席とテーブル席が4卓くらいあり少し狭めですが、2階席もあります。1本150~200円くらい、やや小さめですが味は絶品です。表面が少しかりっとしていて、噛むと柔らかい肉の中から肉汁が溢れてきます。日本酒も地酒の春鹿をはじめ、5~6種類置いており、マスターに聞けば特徴を教えてくれます。焼酎もいろいろ置いてありました。1人なら5000円で十分飲めます。マスター、スタッフともとても良い対応で、一見の私も気持ち良く飲めました。
良いお店、きちんと調理されていてタレより塩がうまかった。撮り忘れた砂肝、旨かった...人気店のようで納得でした。
名前 |
鶏田村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-26-7739 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

食べた物呑んだ物全部美味しかったです。価格は高めですが満足でした。平日でも結構満席です。