美味しさに誘われる!
だんごの美好の特徴
巻寿司や豆大福など、豊富な和菓子が店舗に並んでいます。
昭和から続く老舗感が漂う、歴史ある団子屋です。
売り切れが多い人気店で、早めの来店をおすすめします。
だんごのこしあんがお気に入り。大きくて甘さ控えめのこしあんがたっぷり。コスパ抜群の1本税込90円です。おだんごに限らず、お饅頭や大福、おこわなどみんな美味しいです。13時にはほとんど売り切れ状態でした。お店の方が「1本から電話予約できますよ。」と仰ってたので翌日の9時半に予約して購入しました。
海苔巻きや稲荷寿司を買うつもりで行っても、ついつい豆大福を買ってしまう。昔から変わらない味、庶民的な値段がいいね。
以前買いに行ったらほとんど売り切れだったのでオープン直後の10時過ぎに行きました。和菓子もお寿司も種類がいっぱい!豆大福とずんだまんじゅうを購入しました。(お会計は現金のみ)どちらもおいしく食べ応えがありました。
店の陳列棚に焼き団子や豆大福、太い海苔巻き、助六など豊富に並んでいて(美しい)毎回迷う。そしてコスパ最強。このお店の側に住んでいる狛江市民が羨ましい。
大福や道明寺、太巻きやお赤飯を購入しました。いずれもおいしく、リピートします。売り切れてたのですが、どうやら焼きそばが人気のようです。
土日は、午前中に行かないと団子さんは、誘拐されます。いっちゃん楽勝なのは、当日朝に電話予約して、何時に取りに行く旨伝えるのがベストです。電話予約OK🙆♀️牧場。
土曜日の14時頃行ったらほぼ売り切れでした😭 わずかに残っていた3種類のおまんじゅうを購入。どれもあんこやクリームたっぷりでした☺️値段はそれぞれ120円。安いです。お店の方から「予約してくれればとっとくよ」と教えてもらいました。次は朝イチか予約します。
甘納豆がおすすめです!
狛江一小が移転してだいぶたってからできたと思うので平成の創業だろうが、江戸時代から続いているような妙な老舗感をだしている団子屋。デパ地下に入っているような店の半値で十分美味い団子だの大福だのを売ってくれる。ほかの方が書かれているように午後になると品数がどんどん減ってくるので、午前中の早い時間に行ったほうが無難。
名前 |
だんごの美好 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3488-2371 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

こちらの巻寿司がめちゃウマです。酢飯がとても美味しいのです。売れすぎてすぐに売り切れになります。地元の人は誰もが知っている有名なお店です。これまでかなりの回数食べていますが飽きません。ついつい2本食べて食べ過ぎてしまいます。1本でも結構な量です。