食品館あおばで実感!
食品館あおば 仙川店の特徴
島忠の中に位置するスーパーマーケットで、品揃えが豊富です。
大容量の肉がとにかく安く、質も良くて重宝されています。
新型コロナウイルス対策が行き届いていて、安心して買い物できます。
大容量の肉はすごく安くて助かっています。できればもう少し容量の少ないものも安くしてもらえると嬉しいかな……
色々な食品が安く手に入るスーパーですが、現金とクレジットカードしか使用できなかったです。買い物では普段バーコード決済しか使用していないので、少し不便を感じました。
初めてじっくり訪問。全体的に安い。肉のコーナーは、大容量のパックがあってユニット単価はかなり安いです。
成城石井のジャムが置いてあるのが意外でした。皆さんの口コミ通り、たしかにレジ待ちヤバいです。昔レジのバイトをしていたのでもっと早く捌ける自信があり、見ていてうずうずします。人手が足りていないのかと思ったのですが、自分のお会計の番になって自分や周囲のお会計の様子を見て納得。バイトさんたちのレジスキャンの手際の悪さが凄かったです。レジ担当の再教育をした方が良さそうです。
いつもこだわりの野菜、フルーツ、牛豚鳥肉、魚、総菜などがボニュームもあって素晴らしい。メーカー食品の扱いもいい。ただし、店員レジしかなく、食材の各棚がレジ待ちの列と重なり、ピンポイントで食材を探すことになり見にくい。自分が並んでいる棚は並んでいるときにじっくりと良く見えます。
比較的安価な商品があります。特売で安すぎるものもあるので楽しいです。
全般安く、品揃えも良い。大家族には、嬉しいスーパー、鮮度も良いと思います。が、得意分野とそうでないものがあって、皆さん使い分けてるかな。DANONEヨーグルト、SEIYUよりいつも安い。精肉・鮮魚・野菜は頑張っています。惣菜・お弁当とかは弱いかな。カレールー・乾物類も弱い(安くない)カレールーは、OK ストアには勝てないでしょうね大抵のスーパーさんは。SEIYUさんも、負けてます(安くない)一番の問題は、いつもレジに長蛇の列(。-ω-)少量の買い物で、レジを見て買わずに帰ったことは何回かあります。いつも募集していて、なかなか採用できないみたいですね。
仙川南のほうにあるホームセンターに併設されたスーパー。セルフ方式のレジはなく、時間帯によっては結構混んでます。全体的にまあまあ安い印象。お酒もそこそこ種類揃ってます。ただ豚肉、牛肉ともに小さなサイズより家族向け大サイズで安いのがあります。…のですが、安い牛肉はちょっと油が悪くあまり美味しくはなかった印象ですね。
島忠の中にあるスーパー。特に大きく安価ではないが、品数もあり、生鮮食品が良い。時間によっては上質の物が半額札が付いていたりする。島忠にフードコートや小さな子供が遊べるスペースもあるので、最後にこのスーパーでお買い物して帰る家族連れには便利。
名前 |
食品館あおば 仙川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5969-0585 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

近所のスーパーと比べてですが食品の大量買いするなら便利かもですレジシステムが旧式すぎてアホみたい並ぶのがマイナスです。