仙川の隠れた宝、本好き必見!
石本書店の特徴
昔ながらの佇まいで活気のある古本屋です。
文庫の品揃えが充実しており、宝探し感があります。
店頭の100円コーナーでは意外な良作が見つかります。
昔ながらな佇まいながら、かなり新しい話題の本なども並ぶ活気のある古本屋さん。文庫本がとても充実していました。絵本は少ないですが、芸術系の本の棚も充実しており面白い洋書などにも出会えます。美術系の図録が充実してました。良本が手頃価格で眠っていたりして、掘り出し物を探すのが楽しく、初来店でうっかり山のように購入してしまいました。お店の方も親切で定期的に通いたいです。カード決済もでき(*1000円以上のみ)火曜は10%オフなどの嬉しいサービスも。こういうお店は今は貴重なので、地元にあって嬉しいです! 長く続いてほしいお店です。
仙川に一つだけのこっちた古本屋さん、文庫が充実してます。女性作家、時代小説がまとまっていてうれしい。
他の店舗はカードゲームなど玩具も扱っているが、ここは本だけの昔ながらの古本屋です。漫画も文庫も良いものと巡り会えますよ。
丁寧に接してくれる、ご近所の本屋さんです。
3冊200円コーナーあり。店内楽天モバイル繋がらない。
たまに行くと、掘り出し物がある(何処も同じか)
昔から仙川商店街で商売している古本屋さんです。桐朋音大の近くだからか、人文系の本が結構リッチに揃ってます。
本を買う時には、掘り出し物がある可能性がある店。本を売る時には、買い叩かれるのでおすすめしません。この近くで本を売る際は、少し遠くてもBOOK・OFFに売りに行く。または、メルカリを利用するのが良いと思います。
古き良き平成初期あたりの古本屋、という感じです。ほどほどの広さの店内に様々なジャンルの本やCDがならんでいるので、ジャンル毎の量は控え目。しかし大手の古書店よりも安いし、雰囲気込みで満点です!
名前 |
石本書店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3307-7261 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

黒っぽい本から新しめの漫画、CDまで。オールジャンルなお店で楽しく探せます。