京王線仙川駅近くの新感覚カレーラーメン。
魔女のカレーの特徴
京王線仙川駅から徒歩12分の便利な立地です。
人気のカレーラーメンは辛さ調整ができ、癖になる味わいです。
オシャレな空間で、本格的なチキンカレーや野菜カレーが楽しめます。
カレーラーメンのお店です。カレーラーメンかカレーライスがメイン料理です。カレーの飛び散り対策で、紙エプロンが席の後ろにおいてあります。ラーメンにはライスが付きます。カレーラーメンの中ではさっぱりしている方です。無料でついてくるライスにカレースープをかけて食べるのが、追加料金無しでできるのがポイント高いです。卵は揚げ茹で卵なので、独特です。支払いはペイペイ払いができ、調布市のキャッシュバックキャンペーンの対象店舗でもあります。個人的には、店名が好きですね。
利用:平日人数:1名アクセス:京王線仙川駅から徒歩1-2分改札を出て右へ。線路沿いにあります。現在は通し営業、18:00頃に入店。先客1名、このあとも数名来られました。・炙りチャーシューカレーラーメン 950・ハーフカレー 300・レモンサワー 4505分程度で供されました。ラーメンは平たい手揉み麺。チャーシューはホロホロです。スープはサラっとしており、カレーよりはベースのスープが強い印象。どちらかというとカレーライスがヒット!見た感じはインドカレーのようなシャバシャバと思いきや、それよりドロッとしており、欧風カレーにスパイスを効かせた味。トッピングがあると、ボリュームも出て満腹になれるはず。飲むより食べるのがメインです。どのお客様も概ね滞在15分程度で回転は早そう。ごちそうさまでした!
な~んかいい雰囲気のカレー屋さん。カレーラーメンに惹かれたのですが、オーソドックスなチキンカレー。煮込まれたチキンが柔らかくて、ホロホロで良かったです。カレーは程々のスパイス感、辛さで万人受けするのでは。チキンがあと数切れ多ければいいんですが、、、
個人的にチキンカレーがこちらの定番!10年ぶりくらい?の訪問。13時50分、先客は無し。以前はカレーラーメンは一種しかなかったと思うのだが、今では1推しメニューになって複数あるようだ。ランチタイムはカレーラーメンとカレーのセットもある。しかしながら、自分の中ではチキンカレー1択❗️茄子をトッピングして中盛オーダー。5分で到着!粘度低めのカレーは以前と変わらずスパイシーで美味しい。辛くはないのだが汗が出るタイプ。チキンもホロホロでスプーンで簡単に切れる。カレーは飲み物⁇5分で飲み終わりお会計!900円。
ランチ1000円(カレーラーメンと半カレーのセット)全品辛さ調整できます。どちらも普通でお願いしました。カレーの方はサラッと系でコクがあってやや辛め。ラーメンはカレーほど辛くないので、お好みに応じて辛さUPしても良いかもしれません。どちらも満足でした。
カレーラーメン好きなので、前から気になっていました!炙りチャーシューカレーチーズラーメンをいただきました。スパイスの効いたカレースープに、黄色い中太縮れ麺がよく絡み美味しかったです!街中華によくある醤油ラーメンにカレーを載せた的な感じでは無く本格的なスープカレーをベースに真面目に作ったカレーラーメンと感じました。無料で半ライスが付くので、スープを投入していただきました。トッピングもいろいろあり、ソーセージを頼んだら立派なフランクがドンと乗って嬉しかったです。(プデチゲを思い出しました)辛さも選べ、辛いもの好きな私は5辛でちょうどよく、激辛得意な連れは10辛にしていましたが美味しい辛さとのことでした。
ソーセージチーズカレーを注文ルーはシャバシャバ系でコクがある美味しいけどカレーラーメンに合いそうなカレーでした今度はカレーラーメンを食べてみようかな。
カレーラーメンと半カレーのセットをいただきました。ラーメンはあまりカレーぽくなくカレー好きには物足りない。カレーも特徴がない。
可もなく不可もなく、店名は素敵なのに店内の雰囲気はラーメン屋みたいな感じでした。
名前 |
魔女のカレー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-6817-9944 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ちょこちょこランチ時間に伺ってます。ランチセットのカレーは好みのサラサラ系で軽く食べられ、カレーラーメンもスパイシーで食欲をそそります。また、ラーメンのトッピングの揚げた卵とチャーシューも手が込んでて美味しい。どっちも全然重くなく軽く食べられるのでガッツリ感もなくいつでも食べられる優しい味で好きです。次はランチメニュー以外のものも食べに行きたいと思います!ごちそうさまでした!