芦花公園の新作ケーキ、驚きの美味しさ!
ルラシオンの特徴
芦花公園近くのケーキ屋で、毎回新作が楽しめます。
ケーキの見た目が華やかで、贈答用にもぴったりです。
美味しいフレジエに、多様な焼き菓子も揃っています。
芦花公園にあるケーキ屋さん。テイクアウトでカフェもやっています。エクスクレール、フレジエ、プリンの3つを購入しました。エクスクレールはメープルショコラのタルトでマスカルポーネのムースとバナナとパッションのコンポートのケーキでメープルショコラが濃厚でバナナが◯クレムキャラメルはバニラビーンズたっぷりのプリンで可もなく不可もなく。フレジエはたっぷりといちごが使われており、固めのクリームが昔ながらのような味わいで美味しかったです。
帰省のたびに買わせて頂いてますが、その度に新作が出てて飽きません。近隣のケーキ屋何軒で買いましたが、ここが一番自分には合ってます。笑顔で親切に対応してくれて雰囲気◎
イートインコーナーが、しばらくお休み。テイクアウトドリンクは販売。テイクアウトドリンクのリストの中に”伊良コーラ”がありました。クラフトコーラ 650円ミルクコーラ 650円。
全般的に非常に美味しく、贈答用にも最適。
ケーキは見た目も綺麗で味も美味しい。隣駅の千歳烏山界隈にも美味しくて流行っているケーキ屋さんが沢山ありますが、こちらは味の割に少々お客さんが少ない気がします。今はコロナの影響でイートインはやっていませんが、コーヒー豆を販売しているので自宅で楽しむことが出来ます。
年明けは、花びら餅を食べたらこちらも食べなきゃなので忙しいですね!笑1月6日はエピファニーです🤗👑「公現祭」とも呼ばれますー神様がキリストの姿になってこの世に生まれたのが12月25日。そこから12日後の1月6日に、お偉い方三人衆が訪れてキリストの誕生を世に明らかにしたんですって。だからそのお祝いの日。ガレットデロワの中に陶器で出来たお人形(フェーヴ)を入れて、当たった人はその日一日王様♡そして今年1年幸福が訪れる。みんなでわいわい楽しいお菓子ね☺️-スイーツツアーしようよー!って言ってたこの日が丁度1月6日で。うわー!ツイてるー!♡✨時間があまりなかったので、スイーツ店が密集してるエリアと言えば…千鳥烏山かなぁってことで、出陣ですw-【Relation ルラシオン】@芦花公園以前、ポワソンダブリルを食べる会に参加させて頂いた時に、初めてルラシオンのパイ生地を食べて大感動!!!💖厚くて目が詰まったパイ生地。わたし、そういう食感のパイ生地を食べるのが初めてだったので軽くカルチャーショックでですね。(笑)またルラシオンのパイが食べたい…!🥰と思い続けておりました。しかも今日がパイ菓子のエピファニーとか。運良すぎるw・ガレットデロワφ15㎝:2
マスクの着用やアルコール消毒、入場制限などウィルス対策がしっかりとされていて、安心して立ち寄ることができるお店です。ケーキのみならず、クッキーやムランゲ、マカロンにチョコレートとどれも美味しく、珈琲やチャイのテイクアウトもあります。接客がとても丁寧で、こちらが和やかに接すると和やかに、急いでいるときは簡潔に対応してくださるので、そういった面でもリピートしたくなるお店です。
久々にきましたが、変わらず素敵なケーキばかりでテンションが上がりました!!感染対策もしっかりされていて、安心して来店できます。また来ます。
美味しいんですが、ケーキの大きさはとても小さいです。
名前 |
ルラシオン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6382-9293 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

とにかく美味しいの一言につきる。お値段以上のお味です。色んなケーキを試しましたが、どれも美味しくてびっくり。店員さんの程よい接客具合が私にはちょうど良いです。これからもリピートします。