親身な先生が支える未来。
井上博文クリニックの特徴
古い建物でも先生が親身に症状を聞いてくれますよ。
1歳の子供のかかりつけ医として20年通っています。
花粉症やアトピーの説明がとてもわかりやすくて安心です。
建物は正直言ってだいぶ古くさい感じですが笑 先生が本当に親身になって症状を聞き出してくれるのでこちらを1歳の子供のかかりつけにしています。先生は気さくで子供への対応が優しく安心して診て貰えます。
かかりつけ医として20年少々お世話になってます。明るく話しやすく、とても親切な先生と言う印象です。ただ風邪というだけでは無意味で安直な抗生物質の処方はせず、しっかりと症状に合わせて漢方なども組み合わせたお薬の出し方をしてくれるので、個人的にはとても信頼できる先生だと思ってます。
今、高1の娘がかかりつけ医として通ってました。皮膚の痒みとか発熱、私も内科で診てもらったりしてました。とても親切です。待ち時間が長く混雑してる場合もありますが、一人一人しっかり聞いてくれるからだと思います。今は病気もしなくなり通ってませんがまた行きたいなと思う病院です。
明るくて、とても患者の親身になって話を聞いてくれる先生です!発熱が1ヶ月も続いており、その際、至誠会第二病院で受診した際には、ろくにどんな症状があるのかも聞かれず、少し喉が腫れているというだけで、単なる風邪という事で効き目の弱い抗生物質を出されただけで何の検査もしてもらえませんでしたが、井上先生は私に起きている症状をきちんと聞いてくれて、そんなに体調不良が続くなんて大変だ!と言ってすぐにいろんな検査の手配をしてくれました。私の場合はその時点であまりにもいろいろな症状が出ていた為、血液検査なんかは緊急扱いで検査に出してくれました。初めて心から安心して相談できるお医者さんに出会えました!具合が悪くなったら迷わずまた井上先生のところに通いたいです!!
アトピーでお世話になっています。
どういう状態かどうすれば治るかなど説明がわかりやすかったです。診察室や受付などやや雑多な印象はありますが家庭的な町のかかりつけのお医者さんです。
花粉症でかかったが、いろいろと詳しく説明してくれて良くわかった。薬によって長所短所があることなども詳しく教えてくれた。こちらの薬で今年はとても快適だった。前の人のレビューがちょっと信じられない。
花粉症で二年ほどかかりましたが、すごい量の薬を処方されるものの、効果なし。薬を変えるようにお願いしても薬が追加されるだけでした。意を決して別の耳鼻科に行ったら、毎日一粒の薬で楽々になりました。薬代も3分の1以下ですみました。
名前 |
井上博文クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-499-5155 |
住所 |
〒182-0006 東京都調布市西つつじケ丘3丁目30−28 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

子供の予防接種でお世話になりました。初めての子育てで色々不安でしたが優しい先生で安心して予防接種のスケジュールを立てられました。