新鮮な魚が豊富なライフ!
ライフキテラタウン調布店の特徴
京王線柴崎駅から徒歩数分の便利な場所に所在するスーパーマーケットです。
新鮮な魚や有機野菜など、サステナブルな商品が豊富に揃っています。
休日でも駐車場完備で、買い物がしやすく快適に過ごせる環境です。
初めて訪れましたが、家の近所よりも売り場が広く品揃えも豊富で良かったです!レジも完全セルフ式があって好印象でした。なんと絶滅危惧種の甘食が売られていて嬉しかった♪今度買いに来ますー。
売り場は広くて良い。ただ会計終わったあとに、レジ近くのエレベーターに乗る場合、遠回りして店の中を横切らないといけないのが不便。
大型バイクも駐車できる場所があり、バイクは駐車料金がかからないので、よく買い物に行ってます。
以前ここにはボーリング場やスポ-ツジムがあった。広い売り場なので、地下の食品売り場では、普段あまり見かけない商品を見つけることができる。ベーカリ-コーナ-も充実。
京王線柴崎駅から徒歩数分の距離にあるショッピングセンター。B1にLIFE/駐車場、1Fにダイソー/サンドラッグ/サイゼリヤ/バーガーキング/魚べい等、2Fにノジマ/マルカワ/メガネストアー/ASBEE等があり、開店時間は10:00、1F(レストランを除く)2Fの店舗は21:00まで、LIFEは23:00で閉店(22.04.10現在)。日常の買い物ならほとんどここだけで済ませられます。って言うか、柴崎周辺にここのLIFE以外にスーパーあるのかな❓また、正面入口にある円形ソファは心地良さそうですが、くつろぎ過ぎている人をよく見かけます💦(誰かの迷惑になってるわけではなさそうだからいいんでしょうけど…)非常に便利なので頻繁に利用しています😄
昔はスイミングとロッテリアと集会施設その後は建替えでジーンズショップマルカワと、マクドナルドとカラオケとワンダーエッグになり、客がいなくなったら今の施設になりました教習所もキテラの建設に合わせて場内に学舎移動していますライフは必要な店だと思います坂の上の業務スーパーか、ライフになりますので、業務スーパーと似て非なる品揃えの為長年無かったものがようやく来た感じがしますね品物は中流層から上の人達が理解できる単価のものです思えば柴崎マーケットが無くなってから食料品は少し移動しないと買えない時代が続いたので良かったです本音を言うと、個人的には割高さを感じるので日常的に利用はできませんね。
地下にライフが入ってます。いつもdポイントで支払いしてます。セルフレジでポイント支払い出来るのは良いですね。一階の中華屋さんの揚州商人とバーガーキングと回転寿司にもたまに行きます。
駐車券の処理をしないと無料で使えなくなったみたいです。前は1時間なら処理しなくても無料だったから、サクサク買い物して駐車券は未処理でゲートを出てました。気をつけましょう。
本日の訪問先です。今日は用事で調布に来ました、キテラタウン調布店の中にある中国料理店に行って来ました。パーコーラーメンを頂きましたが麺が3種類あり選べます、スープもアッサリで麺ももちもちで美味しく頂きました。
名前 |
ライフキテラタウン調布店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-486-7211 |
住所 |
|
HP |
https://store.lifecorp.jp/detail/east628?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この店の品出しをしている店員のほとんどが「いらっしゃいませ」などの声出しがほとんどない。また狭い通路を台車で人の後ろを通っても「失礼します」と告げるなどの気配りもなし。ただこの店は品揃えだけは良いです。