深大寺そばの甘いつゆ、昭和の味わい。
中島屋の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う蕎麦店である。
深大寺そばを手軽に楽しめる立地が魅力的です。
おつゆが甘めなので、好みが分かれる蕎麦屋です。
私は、中島みゆきさんの大ファンです。愛しています。前から、冷たいお蕎麦大盛が食べたく、以前から、中島屋が気になっていました。電話で、冷たいお蕎麦大盛ありますか?と聞くと1人前は、出前していなく、トイレの改装が有るため、お休みに入るという事でした。絶好のチャンスでした。中島みゆきさんに、因んで中島屋。お蕎麦大盛最高でした。とても綺麗な、お姉さんがいました。又、是非行きたいです。とても美味しかったです。蕎麦湯付きで、大満足でした。お店も風情が有り良かったです。
カツ丼とざるきしめんを注文。カツ丼は米が立っていて味付けもちょうどいい。きしめんのつゆは甘口で、麺との相性も良かった。創業は明治13年、旧甲州街道沿い、歩道が狭いため歩いても目立たないが美味しいお蕎麦屋さん。
土曜日お昼15:00前の閉店間際、何か無性に蕎麦が食べたくなったので中島屋さんへ。14:30か15:00かの30分はデカい。カツ丼セット温蕎麦を注文。蓋付きのお重にワクワク感かたまらない、オープン!大変美味しくいただきました。
昭和レトロな町のお蕎麦屋さん。喫煙者が一人もいなかったので、現在は禁煙になったいるのかもしれませんね。つゆは甘め濃いめ、蕎麦の香りは控えめ。昔ながらの蕎麦で、懐かしさを覚えます。めっちゃ美味しい!という雰囲気のお店ではありませんが、こういうお店がいつまでも残ってくれると嬉しいです。
調布の駅近で、深大寺そばが食べられます。月曜定休日ですが、2021年11月は、28(日)も、お休みです。この日は、中島屋と縁のある深大寺の嶋田屋で、蕎麦を食べたらいかがでしょうか。テレビ番組で紹介されたそうです。中島屋さんの店内色紙の「百年の 歴史がつくる 中島屋の 天丼の味は なかなかの味」も気に入っています。
温冷共におつゆが甘めで私は美味しいと思えます。何処にもなく家庭では出来ないです。
甘いおつゆが美味しいお蕎麦屋さんです。宿場蕎麦と天そばを頂きました。宿場は甘い煮物があり、これも甘いです。また寄ります!
シアタスの半券でもりそばが大盛りになるので利用いたしました。非常に美味しく、のどごしが最高でした。駅から少し離れていますが、暑い夏に食べたくなる味です。
ランチセット ¥900カレーライス🍛蕎麦サラダ🥗昭和らしい昔からあるものを小綺麗に使っている内装。奥行きは広く、昼間でもいい具合に薄暗い。ラジオが流れる📻喫煙も可。ランチタイムは提供まで少し時間がかかるものの、ゆったりと待てるので時間に余裕がある方、オススメ。カレーはスキー場やロッジで食べる、美味しいやつ✨蕎麦は、(温かい or 冷たい) が選べ汁は甘め。京風?小旅行感があるので、このご時世、気分転換になり有り難かった✨
名前 |
中島屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-482-2563 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昭和な雰囲気の町のお蕎麦屋さんといった感じです。暖かみのある接客と美味しい年越し蕎麦を頂きました。また来年の年末にも来ます。