三鷹で味わう濃厚ラーメン。
せい家 三鷹店の特徴
三鷹のラーメン店で濃厚なスープと太麺が堪能できます。
低価格で本格的な家系ラーメンが楽しめ、ネギ飯も絶品です。
夜中2時まで営業で、酔っ払いにも嬉しいラーメン屋です。
三鷹のラーメン店では安くて、かつ美味しいので頑張ってると思います!三鷹は両隣の駅と比較すると、家系ラーメンは弱いと思いますが、ここが頑張っているのでまだいいです。
初めてお伺いしました。まず店員さんの挨拶が元気で気持ちよかったです!ラーメンも家系ベースなのですが、濃すぎず食べやすかったです。また寄ろうと思います。
濃厚なスープと麺がおいしいです。また、チャーシューがとても好きで、持ち帰りとかあればしたいなと思っています店員さんは外国人の方が多いですが、元気に挨拶をしてくれます。
麺の太さ、硬さを選べました。わたしは『らーめん650円』を太麺・硬めでオーダー。せい家ってチェーン店らしいんだけど、たぶん初訪問。おおー、太麺最高。少しとろみかある濃厚な家系スープに味がしみてる太麺、、、身体に沁みる。家系らーめん欲をちゃんと満たしてくれて満足。てか、これで650円は、安すぎて驚き。今後三鷹で家系らーめんサクッと食べたいときにまた行く。
直系じゃない家系かつチェーン店としてはまあまあイケてる方。麺は家系スタンダードより太め。硬めだとゴワゴワ感が出るほどの太さ。スープは豚骨のザラッとした感じと匂いが感じられるわりかし良心的な濃度では?鶏油も当然入る。チャーシューは直系じゃない家系スタンダードな煮豚系。煮崩れるほど柔らかくはない。味噌があったり、家系の太麺ではない細麺も選べ、替え玉もできるあたりは家系っぽくない。このご時世ゆえ値上げしたようだけど、一杯650円。
ネギ飯が好きです。ラーメンは太麺を頼んだが少し食べにくかったので、細麺にしたらよかったと後悔。麺は太麺と細麺から選べます。
家系ラーメンの老舗チェーン壱○家や町○商店、魂○家などの良くあるレトルト背脂スープチェーンではなくきちんと骨を煮込んでるので味はそれなりに本格的だが癖もなく丁度良い感じ。しかも安い。家系ラーメンのマニアには物足りないかも?
ラーメン650円+ライス150円を頂きました。食券ではなく食後精算方式でした。そんなに臭くないように感じました。程よい濃さで、太麺によく合うスープ。ライスは少し柔らかめ。スープに浸した海苔を巻いて食べるには、もう少し固めの方が好みでした。
頻繁に行きます。スタッフの外国人の皆さんのホスピタリティが高い!!提供も早いし、深夜の混雑も軽やかにこなしています。味も満足レベルです。
名前 |
せい家 三鷹店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-70-5788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

平日15時ぐらいに並ばずに入れました。味噌ラーメンにモヤシをつけました。魚介ベースに白味噌は初めて食べました。味は濃すぎずサラッと飲めるクリーミースープでした。チャーシューと味玉は味がしっかりしています。