井の頭公園が近いドイツ料理。
ケーニッヒ 手作りハム・ソーセージの店の特徴
吉祥寺駅から徒歩3分、井の頭公園近くのドイツソーセージ専門店です。
厚手の生地を使用した絶品手作りピザやホットドッグが楽しめます。
日替わりで楽しめる生樽ビールとソーセージの相性が抜群です。
日曜日の16時頃来店!店内は1つ空いているような感じでした!パンは3種類から選べたのでジャーマンロールというドイツの白パンを選択し、ソーセージはチューリンガー(ハーブ)にしました。このパンはもちもちしているのに、ちゃんと外面はカリカリに仕上がっているのでとても美味しかったです。あんまりパン生地推してないようなお店なんですが…めっちゃ美味しかったです笑合わせてアップルタイザーというアップル100%に微炭酸が混じった飲み物を注文しました♪こちらも海外のお店を感じられる深みがあり、お酒が飲めない人にはいいんじゃないかなと個人的に思いました!!店内の椅子はちっちゃくておしゃれで可愛いのですが、結構ちっちゃめなので疲れる人もいるかもです笑。
ホットドッグが食べたかったけど、組み合わせがよく分かりませんでした。でも大丈夫です、店員さんがパンやソーセージの特徴を教えてくれながらおいしいのを作ってくれます。ドイツビールも一緒に飲んで満足しました。
昔からある有名なドイツソーセージ店。テイクアウトが基本だがイートインスペースもあり。lunchはないが先にコールドケースから選びパンを選び付け合せを選べるセットもある。ドイツビールも多種ありスモークの香りのビールは美味。ローストポークをツマミにした。パンが美味しかったのでバタープレッツェルも追加。ちょっぴりオシャレなlunchビール派にピッタリです!
ホットドッグとビールの組み合わせは大好きで食べる機会が多いですが今まで食べた中で最高のホットドッグでした!辛いものが好きなのでソーセージはチョリソーチーズ、パンはなかなかお目にかかれないドイツパンをチョイスしました。このホットドッグとドイツの生ビールの組み合わせ最高です!吉祥寺はなかなか来る機会がないですがまた遊びにきた時は必ず再訪したいと思います。ご馳走様でした!
観光地価格かなぁ〜と感じました。悪くないけど想像をこえてこないというか「ゴロ肉ガーリック」をホットドッグでいただきましたがジューシーさとか歯応えが打点低めな感じです。週末なのも悪かったのが品数少なく用意できるメニューはビールとホットドッグとレバーヴルストのみでした。ビジュは良いんだけどな〜😣ソーセージなどをた買って帰るのが良い使い方なのかもしれません。
日替わりで生樽に入っているビールのひと銘柄が完璧に美味かった。ただ量は少ない。ソーセージもスッキリとした爽やかな美味しさで、ぜひ色々な種類を食べてみたい。さすがにこの地に長く親しまれているだけあると思いました。もう少し落ち着ける席があったらなあ。
【感想_✍】ドイツ料理を堪能できます!吉祥寺駅から井の頭公園へ向かう通りにありますよ✨周辺はカフェやバル、雑貨屋などがありおしゃれな空間になっています。ホットドックと瓶ビール片手に公園散歩♪ドイツスタイルで井の頭公園をおしゃれに歩くことができますよ( *´꒳`*)クラフトビールも種類豊富で全制覇したくなるくらいかっこいいビンが多いです!(そこかいっ!!!Σ(ノ∀`*))お近くまで来られた際は、是非1度、立ち寄ってみてください(*・ω・)マス♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上、参考になれば嬉しいです💡お役に立てば高評価とフォローをして頂けますと大変励みになります🙇♂️!リストへの追加やシェアにもご活用ください🌱他にもたくさん、現地の情報をシェアしていきますので、今後ともよろしくお願いします𝐦(_ _)𝐦ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
手作りピザが絶品🍕🍕🍕厚手の生地にソーセージなど具材もたっぷり、チーズもトロッとしており、隠れた銘品だと思います。
自分好みのホットドッグにカスタマイズできてGOOD!!美味しいホットドッグを堪能できました!写真はラウゲンパン×チューリンガーです。
名前 |
ケーニッヒ 手作りハム・ソーセージの店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-49-4186 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店内で美味しいソーセージやホットドッグがたべれます。コーヒーやアルコール提供もありテラスもありますが、テーブル数が少なくすぐ満席になることや椅子が小さすぎることがマイナス回転率を上げるための長居防止ならありですねって感じの家具です。