駅近で便利!
ダイエー 西八王子店の特徴
地元の歴史を感じる、忠実屋時代からの老舗店舗です。
便利な駅近で、朝7時から営業しているのが嬉しいです。
お寿司やパンがおいしく、飲食コーナーで楽しめます。
忠実屋時代から利用している愛着のあるダイエー。食料品以外はいつも空いてて特に3階、4階はガラガラなのでゆっくり買い物できます。
東京最西端高尾店の1つ手前のダイエー駅前の至近で1分の近さ敷地か小さいので2フロアーになっています1Fはチョイ買い向けの商品配置になっいます。
ちょっとボロいけど、忠実屋時代から利用している現ダイエー。母ともどもお世話になっています。100円ショップなど、庶民の味方のものが多くて好きです。
ここのお寿司 シャリもほどよくネタも美味しかったですよお惣菜のパンも美味しくて感心しました。
レジでジャンパーを着てもたれ掛かり、ずっとスマホをいじっている人がいたので、てっきり業者さんが担当者でも待っているのかと思ったら、レジの人(若い男性)でした。スーパーは勿論、コンビニでもレジでスマホ操作してる人を見たのは始めて。有り得ません。
かつては忠実屋という地元スーパーが経営していました。この西八王子店は、1968年に忠実屋西八王子店としてオープンしました。八王子市のグルメシティとダイエーはみな、忠実屋のチェーン店だったのです。それから、紆余曲折あって……現在ダイエーはAEONグループの傘下企業となりました。西八王子店はエレベーターが増設され、商品の品揃えと陳列方法もかなり現代風になっています。地下階には100均が、3階には薬局が入居しました。不思議なことに建物は忠実屋時代から変わらないまま。懐かしく、かつ頼もしい店に変貌しました。
建物の中に入ると天井が低くて歴史感がある。広くはないがキレイに上手くまとめて商品を並べていて見やすい。商品の点数も多くて選びやすい。
夜中営業してるので、便利。旬の果物が豊富で、切った断面の見本が有るのが良いところです。肉は種類が少ないかな。パンと惣菜が多い。
買い物は 階段を上がらなければ行けないので それが少し面倒ですがエレベーターもエスカレーターもあるから大丈夫です。品数が豊富なのが気にいっております。
名前 |
ダイエー 西八王子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-661-3411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

いつも利用してます地下には100円ショップのキャンドウがあり、クリーニング店や薬局、白髪、おしゃれ染め専用の店舗や衣料品、等など色々な物が安くて便利です。