真夜中のフワフワかき氷。
ココス 吉祥寺店の特徴
ココスはスカイラーク系よりもハンバーグが美味しいと評判です。
吉祥寺のアーケード内で、便利な場所に位置しています。
テイクアウトでも利用しやすい、独特なメニューが豊富に揃っています。
【訪問日】2024/12/15(日)夜【注文したもの/金額(税区分)】・たっぷりチーズのぐつぐつハンバーグ/1298円(税込)【特筆ポイント】・CMで見た期間限定のメニューがうまそう過ぎて、初ココス。・思った通り、罪悪感のある味でおいしかった。逆に思ったよりボリュームはなくてペロリと食べられた。【補足】・なし。
スカイラーク系よりハンバーグ美味しいかも。メキシカンサラダタコス風で美味かった。90分の限定利用カードはオッサンには要らないよ。食べたらすぐ出るし住む気はないよ。
入口で機械に人数を入力すると席の番号を言われて案内されるシステムがとても良いです。注文もタッチパネルで料理は機械の時と店員さんが運んで下さる時とあります。1人でふらっと入って静かにランチできるので気に入っています。何と言ってもドリンクバーでデカフェが飲めるのが最高!紅茶もとっても美味しくて、通院の帰りにいつも利用しています。
最近、ココスのメニュー開発優れていますね💫、味もコスパも復活してます。ココスは居心地の良下さいドリンクバーも充実です。
にじさんじコラボの初日に、テイクアウトで利用しました。店内利用で待ち時間を短縮したい方は、順番待ちシステムのネット利用(店鋪や期間によっては利用不可)をおすすめします。時間的に学生さんが多かったので、待ち時間も友達同士で楽しそうでした。テイクアウト注文後は店内で出来上がりを待っていたのですが、混んでいてもスタッフの方がテキパキと動いていて、印象はとても良かったです。お手洗いは狭いので、お子様連れには使いにくいかと思いますが、清掃は行き届いていると思います。
期間限定フェアのシャインマスカットパフェを食べに行きました♪ステーキも食べたくなってしまったので、パフェはミニでステーキはサーロインに!やっぱりシャインマスカットは神おおしいです☺️ステーキはかなり噛みごたえのあるタイプのお肉でした。サイドの石窯パンも美味しかったです。あと、ロボが可愛かった!
食事はチェーン店なので本当に美味しいです。どこも変わらないのが素晴らしい。ただ、吉祥寺という大きい駅の近く、商店街の中にあるココスということで、やはりというかまぁ仕方ないのですが、多分合コンなんでしょうがそのような形でも使われてるようで、雰囲気がいいとは。少々言いずらいです。とはいえ昼間は親子連れも多く和やかな雰囲気のお店ではあるので、その時間帯であればとてもいい店です。
キッズメニューを頼みましたが、子ども用の小さいスプーンとフォークが付いてこなかった。キッズメニューを頼むなら毎度スプーンとフォークはしっかりと用意してもらいたいです。パンケーキを頼んだが、ゼリーの持ち手のところにホイップクリームが付いているのが気になった。店舗の入り口は手動のため感染症対策を考え、自動ドアにしてほしい。受け取ったレシートが残りのジャーナルが少ないのか丸まった状態であった。残り少ないのなら、新しいものに変えるなどお客目線に立ったらどうかと思う。
路面店と比べると狭いですが、手頃価格で若者が多い印象です。
名前 |
ココス 吉祥寺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-29-7850 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目7−8 マーブルビル 2F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

真夜中に訪れました(* 'ᵕ' )☆カキ氷🍧とてもフワフワしててキンキンしなくて最後まで美味しくいただきました✨