吉祥寺で本格タイ料理を楽しむ!
クルン・サイアム 吉祥寺店の特徴
吉祥寺の駅から近いが、移転先は少し分かりにくい場所です。
辛さが現地レベルで、本格的なタイ料理が楽しめるお店です。
ランチメニューはボリューム満点で、コスパも優れています!
ランチタイムに訪問しガパオをいただきました!予約して行ったのでスムーズに入れましたが、食べ終わる頃にはお席が埋まり始めていたので予約をお勧めします!ガパオは本格的で辛さも選べたり野菜抜きも選べたりと自分好みで食べられるのでいいです!辛さは1番上にしましたがすごく辛かったです(笑)
カジュアルなタイ料理屋さん。リーズナブルで気軽に利用出来るのと、適度に日本向けにアレンジされており、大変美味しいです。
カオマンガイを食べに、クルン•サイアン吉祥寺店さんに訪問。夜8時過ぎ、客入り少なめカウンターに案内タブレット端末で、オーダーするシステムですとりあえず、メニュー確認後ビールとカオマンガイをオーダービール🍺が、先に少し待ったら、カオマンガイ到着ライスが、柔め?個人的に、好みの違いか…ちなみに、スープはぬるい…本日も、食事頂き感謝🥲カオマンガイは、
平日のランチ11時過ぎに訪問。パッタイ・トムヤム麺・ミニガパオを注文。今まで食べたタイ料理の中で1番美味しい。ガパオライス(辛め)は、かなり辛いので要注意ですが、これがハマる。辛くないパッタイとの相性抜群。また訪問します。
平日ランチ11時開店と同時に入店。2階の席に座りました。お店の内装もかわいい。私はカオマンガイ+追加パクチー。最近食べたカオマンガイの中では1番美味しかったです。すっぱ辛いスープと生春巻きついてきます。両方美味しい。タブレットでの注文ですが、ご飯の量とかパクチー無しとか、いろいろオプションあり。有難い。友達は、ガパオ。あまり辛いのは得意ではないということで、辛みをおさえたものを選択。私も味をみましたが、ちょうど良い辛さでした。普通を選んだら私達には辛すぎるかも。1階レジ横の冷凍庫には購入品があったので、次回は何か買って帰ろう。
平日のランチタイムに訪問。コロナ禍の影響ですっかりご無沙汰していましたが、懐かしの美味しいタイ料理を味わいたくて伺いました。店内は既にほぼ満員状態でしたが、運良く二人席に案内されて待つことなく着席。メニューも一部変更、ちょっと値上がりもしていましたが、ガパオライス&タレーパッポンカリーを注文。まずは生春巻を頂きながらシンハービールで喉を潤しました。タレーパッポンカリーはイカやエビが入り玉子で閉じたマイルドな味で美味しく頂きました。トンヤムスープは辛酸っぱい味でちょっと刺激的でした。次回はカオマンガイを頂きたいと思っています。ご馳走さまでした。(移転後の新店舗を初訪問)平日の13時過ぎにパルコ横に移転した新店舗を初めて訪問。店内は満席で店の外に4人待っていました。2人用のテーブルが空き先に入店させてもらいました。テーブルに置かれたパネルで・・高齢者は最初戸惑うかも・・タイスキ&カオソイ(チェンマイカレーラーメン)を注文。程なく小振りの生春巻が提供され、ちょっと間を置いてメインが登場。タイスキは麺の代わりに春雨が入っていて美味、カオソイはタイカレーの中に揚げ麺が入っているイメージ。一口食べたら生温く感じましたが、良くかき混ぜるとほど良い熱さに・・最初にアドバイス頂きたかった。麺はスープの熱さでそのうちツルツル麺に変身、2種類の麺の味を楽しめる楽しい1品です。前の店舗に比べ店内は明るく、タイの音楽が流れ、タイ語が飛び交い活気のある雰囲気でした。ご馳走さまでした&また伺います。
クルン・サイアム吉祥寺店移転オープン、早速行ってきました!メチャクチャカッコいいお店になっています。元々気に入って通ってましたが、改めて一言でいうと、クルン・サイアムの、今のいいとこを詰め込んだお店です!!カッコいい 正面絵面がいいカワイイ 店内装飾見てるだけで飽きない美味い 元々美味いの知ってます温かい 店内だけでなく、外もとか、、いろいろありますが、クルン・サイアムがある事で通り全体の雰囲気が明るい✨今の飲食店は行く理由が必要ですからそれを体現していると感じます………………………………………..吉祥寺店も美味かったです♪ガパオ 小6ムスメカオソイ ツマ定番トムヤム麺 僕定番家族3人でペロリです日本人の口に合うようにしてるんでしょうねカウンターありテーブル席も豊富タイ人?ばかりで活気もありサービスもいいですまた来ます!!
吉祥寺駅から徒歩すぐなのですがちょっとわかりにくい場所にあります。サンロード入口方面からダイヤ街チェリーナードに入ってすぐの路地を右へ。と言ってもわかりにくいので地図見るのがおすすめ。10年以上続いてるお店ですが安定して繁盛してるようです。味も安定して何を食べてもおいしい。辛さも注文時店員さんに言えば調節可能です(できないのもあるかも)この時はグリーンカレーを食べましたが、ガパオライスも美味しいのでおすすめ。カウンター席もあるので一人でも入りやすいし、ディナータイムで女性一人のお客さんもチラホラいます。テイクアウトも可能です。
土曜日の吉祥寺は混んでいるお店が多いので、ランチをしようと思いこちらのお店を見つけました。 レストランに入ると大量の煙に遭遇しました。 レストランでは咳が続いていて、換気扇が作動していないか、エネルギーを節約するには弱すぎるように感じました。 スタッフはとても迅速で、サービスは迅速でした。 パッタイのような料理はとても美味しかったですが、ご飯や鶏肉などの他の料理は本当に味気なく平凡でした。 レストランでは Suica を含むほとんどの支払い方法が利用できるので、支払いの際は優れていました。 それ以外は平均的なレストランで、午後1時から2時以降は混雑する傾向があります。
名前 |
クルン・サイアム 吉祥寺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-29-7186 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目7−1 吉祥寺 SHORAKU1階 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

移転前と味が違う気がしました。ピンクで可愛い空間で女性客が多いです。価格はお高めに感じます。タブレット注文で簡単なのですが、空間含め以前の方が雰囲気良かったかな。味ははっきり濃くて辛めです。